![]() |
![]() |
最新更新日:2019/12/16 |
本日: 年度総数:45575 累積総数:349411 |
10月31日(木) 中学部2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「ティーボール」を行いました。 ノーバウンド、ワンバウンドなど工夫してボールを投げるキャッチボールやバッティングでは、2種類のボールから選ぶことができました。 10月30日(水) 中学部1年 音楽![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれの楽器の特徴を考えて練習しています。 また、準備(片づけ)も生徒みんなで行います。 10月30日(水) 中学部3年 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生の言葉、添乗員さんの紹介、生徒代表の出発の言葉がありました。 「行ってきます!」 10月29日(火) 中学部2年 学年生活
季節のスライドを見た後、誕生会をしました。ハッピーバースデイ!
![]() ![]() ![]() ![]() 10月28日(月) 中学部 チャレンジタイム その1
みんなそれぞれ興味を持って楽しく活動できました。コンピューター、自由画・習字、よみきかせ・読書、ゲーム・スポーツ(屋内)[輪取りゲームをしています]、感触遊び各クラブの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月28日(月) 中学部 チャレンジタイム その2
天気が良く屋外の活動も気持ちよくできました。ゲーム・スポーツ(屋外)、感触遊び、フリーアクティビティー各クラブの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月28日(月) 中学部 チャレンジタイム その3
フリー・アクティビティー、トランポリン、ダンス・音楽各クラブの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月28日(月) 中学部1年 音楽
合奏「あまちゃん」のパート練習の様子です。いろいろな楽器に分かれてがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月25日(金) 中学部3年 学年生活
誕生会をしました。ケーキのろうそくを上手に吹き消し、もらった誕生カードをみんなに見てもらいました。15歳おめでとう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月25日(金) 中学部2年 校外学習
レゴランドに行き、楽しみました。写真は出発のときの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月24日(木) 中学部3年 国語・数学
アネモネグループの様子です。数の学習をがんばっているところです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月24日(木) 中学部1年 学年生活
校外歩行を行いました。元気に出発!・・・したのですがこの後雨が降ってきて学校に戻り、クラスタイムとなってしまいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月24日(木) 中学部 ランニング・体力づくり
すずしい気候になり、走りやすくなりました。一人ひとり走る距離の目標を持ってがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月23日(水) 中学部2年 音楽
「お祭りマンボ」の合奏のパート練習の様子です。教室と音楽室に分かれてパートごとにがんばりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(月) 中学部3年 音楽
ソプラノとアルトに分かれてリコーダーを合奏しました。きれいな音になりつつありますね。そのあと鍵盤ハーモニカやトーンチャイムなどいろいろな楽器に分かれて「君をのせて」のパート練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|