![]() |
![]() |
最新更新日:2021/01/22 |
本日: 年度総数:64780 累積総数:432613 |
6月27日(木) 小学部5年 生活
梅雨入りしこれから雨が多くなります。かさを差して歩く練習をしました。
![]() ![]() 6月27日(木) 小学部3年 生活
男性か女性かを見分ける学習や身体を洗う練習をしました。この後実際に入浴しました(今日は女子)。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月27日(木) 今日の給食
本日のメニュー
ごはん 小あじの南蛮漬け 豚肉と野菜のしょうが煮 牛乳 【あじ】 あじは、「ゼイゴ」と呼ばれるかたいとげのようなウロコを持っているのが特徴の魚です。 ![]() ![]() 6月27日(木) 中学部3年 職業家庭 その1
調理実習でうどんづくりをしました。こねて伸ばすところからしました。細く切るのもがんばりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月27日(木) 中学部3年 職業家庭 その2
自分たちでつくったうどんは格別です。ゆでて水で冷やして出汁に入れて・・・いただきまーす!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月27日(木) 小学部低学年 集会
マイクを回しながら歌を歌いました。その次のダンスでは、輪が広がって最後は全体で円になって踊りました。最後はバルーンで楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月27日(木) 登校の様子![]() ![]() 6月26日(水) 中学部2年 音楽
歌詞に合うイラストを貼り、イメージを持って「夢をかなえてドラえもん」を歌いました。クラスごと、曲に合わせて手拍子をするリズムの学習をした後、ダンスは「パプリカ」をしました。最後に「夢の世界」をみんなで歌いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月26日(水) 今日の給食
本日のメニュー
牛乳 ハンバーグの野菜ソースかけ コッペパン パンプキンポタージュ 【パンプキン】 パンプキンはかぼちゃのことです。今日のようにスープにしたり、煮物にしたり、いろいろな料理で食べられています。 ![]() ![]() 6月26日(水) 小学部4年 ふれあいタイム
じゃがいも掘りをしました。バケツに山盛りの収穫がありました。これをまた調理するのが楽しみですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月26日(水) 小学部6年 ふれあいタイム
みんなで順番にエアートランポリンをしました。
![]() ![]() 6月26日(水) 中学部1年 プール学習
クラスごとに水慣れをした後、2つのグループにわかれて練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月25日(火) 中学部1年 職業家庭
紙漉きの材料を作ったり、パソコン学習をしたり、農園の草抜きをしたり、各グループでがんばりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月25日(火) 中学部1年 職業家庭 その2
栄養教諭の込山先生から食育の授業を受けました。食べることなので、みんな興味を持って取り組めました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月25日(火) 小学部3年 音楽
「たなばた」の歌をマイクを回しながらみんなで歌っている様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|