堺市立原山台中学校

愛・学・健の精神を基盤とした、調和のとれた人間の育成を図る

<令和7年度学校教育方針>
新しい時代にむかってじりつ(自律・自立)できる子どもの育成 
~誰一人取り残さない温もりのある教育の推進~

  • 全校校外学習

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/04

    学校全般

    パソナ館集合。

  • 全校校外学習

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/04

    学校全般

    入場、班活動が始まります。

  • 全校校外学習

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/04

    学校全般

  • 全校校外学習

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/04

    学校全般

    到着しました。


  • 全校校外学習

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/04

    学校全般

    出発式を終え、バス乗車。

    時間通りに出発しました。

  • 7月4日 全校校外学習 

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/04

    学校全般

    本日実施の全校校外学習。

    大阪・関西万博に行きます。

    体育館で行った出発式。

    生徒会執行部のみなさんが意気込みを語ってくれました。

  • 校外学習(大阪・関西万博)事前指導 ~班長会~

    公開日
    2025/07/03
    更新日
    2025/07/03

    学校全般

    放課後の時間を使い、全校校外学習(大阪・関西万博)で使用するタブレット端末の使用法についての班長会を行いました。

    集まった班長は36名。

    万博会場は端末使用が不可欠です。

    タブレット端末を有効に活用し、有意義な1日にしてほしいと思います。

  • 校外学習(大阪・関西万博)事前指導 ~生徒会のみなさんがスライドをつくってくれました~

    公開日
    2025/07/03
    更新日
    2025/07/03

    学校全般

    本日6限に行った大阪・関西万博校外学習前日指導。

    生徒会が作成してくれたPowerPointの資料を使い、生徒会執行部のみなさんがリモートで説明してくれました。

    熱中症対策、服装等、生徒会のみなさんが考えてくれたことを全校生で確認し、明日を迎えます。



  • 校外学習(大阪・関西万博)事前指導 ~生徒会のみなさんがスライドをつくってくれました~

    公開日
    2025/07/03
    更新日
    2025/07/03

    学校全般

    生徒会執行部のみなさんが11枚のスライドを使って説明、またクラスではしおり用いて行程の確認等を行いました。

    校外学習(大阪・関西万博)のしおり

  • 図書室へ行こう!  

    公開日
    2025/07/03
    更新日
    2025/07/03

    学校全般

    1学期もまとめの時期になりました。

    夏休みの読書のために、図書室ではたくさんの本が用意されています。

    読書感想文におすすめの本もありますので、ぜひ図書室へ足を運んでください。