![]() |
![]() |
最新更新日:2021/04/22 |
本日: 年度総数:3663 累積総数:439803 |
3分割・少人数算数学習 充実しています 6年![]() ![]() 前に出て自分の考えを積極的に発表する力を伸ばしていきたいです。 少人数だと一人一人の活躍の場がより広がり,楽しいです。 絵手紙クラブ スタート!!
今日は,今年度1回目のクラブ活動がありました。
絵手紙クラブは,『たけのこ』を描きました。 絵と言葉で表現するのが楽しかったようです。 ぐんぐん伸びろ!!という思いを込めて頑張って仕上げました。 これからの活動が楽しみになりました。 ![]() ![]() 命を守る行動を 避難訓練![]() ![]() ![]() ![]() 今年度初めてとなる避難訓練。新しいクラスになって災害の時にどの経路で避難するのか、また、「おはしも」のように,どうやって避難するのかを学びことが目的です。 みんな先生の指示に従い,迅速な行動ができていました。 もちろん一年生もです。 ご家庭でも,災害時の集合場所や非常時の備えなど,子ども達と確認をしてください。 下校時刻の変更について
先日、手紙にてお知らせしました通り、4月22日(木)、4月23日(金)の下校時刻について、新型コロナ感染症拡大防止による対応のため、水曜日の校時表に変更します。よって,下記の通り,下校時刻を変更させていただくことになりました。
ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。 4月22日(木) 1年生 2:20 2〜6年生 3:20 4月23日(金) 1〜2年生 2:20 3〜6年生 3:20 「西とうき小学校をあいさついっぱいの学校にしたいです」児童会役員あいさつ![]() ![]() ![]() ![]() 「西とうき小学校をあいさついっぱいの学校にしたいです」 「みんなが楽しいと思える学校にしたいです」 全員,緊張しながらも,堂々と話す姿に西陶器のリーダの姿を感じました。 もちろん上靴も自分たちできれいに揃えています。さすがです。 これから半年間,よろしくお願いします。 今を大切に思う心について考えよう 6年 道徳![]() ![]() りっぱな大人とは何だろう・・小学校という「すっごいとき」を大切にするとはどういうことだろう・・と話し合いました。 これからの生き方に響く素敵な意見が黒板いっぱいに広がる時間となりました。 視力検査実施しています。
視力検査がスタートしています。
結果については、全学年の視力検査が終了後まとまり次第 所見があった児童のみにお配りします。 ピンクの紙で受勧告書をもらったら、感染対策を講じ、 時期をみたうえで、眼科へ受診していただけたらと思います。よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 2測定を実施しました。
全学年の2測定が終了しました。
発育の記録を持ち帰っています。 記録用紙は6年間使用しますのでご家庭で確認された後、 再度学校に提出をお願いいたします。 ![]() ![]() 健康診断一部延期のお知らせ
新型コロナウイルスの影響により、予定していた健康診断の一部が7月1日以降に延期となります。
延期となる検診は以下の通りです。 【内科検診・眼科検診・耳鼻科検診・歯科検診 】 日程は決まり次第、保健だよりや、ホームページ等でお知らせします。よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 給食(1年)1![]() ![]() ![]() ![]() 実物の写真を撮り忘れました。 調理室前です。 給食(1年)2![]() ![]() ![]() ![]() 給食(1年)3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ごちそうさま。 がっこうたんけん(1・2年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4人でグループ活動しています。 2年生がとてもやさしく、そして、たのもしいです。 1時間目(5年)![]() ![]() ![]() ![]() 1時間目(4年)![]() ![]() ![]() ![]() |
|