![]() |
![]() |
最新更新日:2023/02/08 |
本日: 年度総数:69380 累積総数:1165034 |
5年 お楽しみ会
クイズやゲーム,マジックなどの出しものをして,みんなで楽しんでいます。
![]() ![]() 5年 外国語
外国語担当の先生からのクイズに答え,グループで正解を競っています。楽しそうです。
![]() ![]() 5年 お楽しみ会
手作りのお店でお楽しみ会です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 お楽しみ会準備
一学期のお楽しみ会に向けて準備をしています。
タブレットで使ってクイズを考えているグループもいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 体育
ドッジボールをしています。ボールを受けたり,ボールを投げたり,あたらないように逃げたり,いっしょうけんめいです。とても楽しそうに取り組んでいます。
![]() ![]() 5年 算数
小数のわり算の応用問題に取り組んでいます。数直線を使って,どんな式になるかを考えています。
![]() ![]() 5年 社会
漁業のさかんな地域を学習しています。資料集やパソコンで調べたことをパワーポイントのスライドにまとめています。
![]() ![]() 5年 国語
「カレーライス」という物語を読んでいます。学習のめあては「あらすじをとらえて,くわしく読みたいところを考えよう」です。グループで話し合いをしています。
![]() ![]() 5年 国語
ふだん読んでいる本について話し合っています。好きな作家,おすすめの本など・・・。いろいろな本に興味をもって,読書できるといいですね。
![]() ![]() 5年 図画工作
「のぞいてみると」というテーマで工作をしています。箱の中に飾り付けをしています。箱の周りに開けられた穴から光が差し込み,箱の飾りがいろいろな見え方になるよう工夫しています。
![]() ![]() 5年 社会
米作りのさんかんな地域について学習しています。今日は,安全でおいしいお米をつくるための取り組みについて調べています。
![]() ![]() 5年 家庭科
1学期の家庭科のテストに取り組んでいます。
![]() ![]() 5年 国語
学習のめあては「同じ訓の読み方をもつ漢字を適切に使おう」です。国語辞典を使って学習しています。
![]() ![]() 5年 外国語,図工![]() ![]() ![]() ![]() 図工では,友だちの作品を鑑賞しました。箱の中につくった世界を箱の外からのぞき,「どうのように見えるか」をみて,いろいろな作品のよさに気づくことができました。 5年 社会
米作りのさかんな地域 庄内平野について調べています。
![]() ![]() |
|