明日の下校時間について
明日の下校時間につきまして,例年は大掃除後の下校とさせていただいておりますが,本年度につきましては,授業時間確保のため,金曜日の通常授業後,平常の下校時間となります。
ご理解のほどよろしくお願いします。
【学校からの連絡】 2020-12-24 16:44 up!
5年生 おさらい
まとめテストに向けて、漢字のおさらいを頑張っています。
【最近の活動(学校行事など)】 2020-12-23 17:32 up!
5年生 きずな
【最近の活動(学校行事など)】 2020-12-23 17:32 up!
パソコン設定
児童が,一人一台使用を予定しているパソコンの設定について,教職員で確認しました。
【最近の活動(学校行事など)】 2020-12-23 17:32 up!
6年生 卒業文集
先輩たちの文集の構成をもとに、工夫しながら自分の文集原稿づくりに取り組んでいます。
【最近の活動(学校行事など)】 2020-12-16 17:22 up!
5年生 伝記新聞
伝記を読んで考えたことをミニ新聞にまとめています。
【最近の活動(学校行事など)】 2020-12-16 17:22 up!
3年生 理科
【最近の活動(学校行事など)】 2020-12-16 17:21 up!
2年生 かけ算
【最近の活動(学校行事など)】 2020-12-16 17:20 up!
6年生 宮沢賢治
「やまなし新聞」を書き終えると、進んで宮沢賢治に関連する本を読んでいました。
【最近の活動(学校行事など)】 2020-12-16 17:20 up!
6年生 やまなし新聞
これまで学習してきたことをミニ新聞にまとめています。
ノートや教科書をじっくり見返していました。
【最近の活動(学校行事など)】 2020-12-16 17:20 up!
6年生 友だちの考え
ふせんに書かれたたくさんの意見を十分に読み合いました。
【最近の活動(学校行事など)】 2020-12-16 17:19 up!
5年 「総合」 防災新聞を作ろう。
総合では,社会科,理科などで勉強した「日本の地形」「台風」などと関連して,
防災新聞を作っています。
この写真はわりつけや,見出しを考えて下書きをしているところです。
【5年生】 2020-12-16 11:41 up!
5年 非行防止教室
これからの生活に向けての学びとして,非行防止のための授業がありました。
きまりやルールを守ること,暗くなる前に帰ることなど,それらの大事さを改めて理解していました。
ふりかえりでは,「SNSにも気をつけたい」「お家の人と相談する」などを書いていました。
【5年生】 2020-12-16 11:41 up!
生け花,ありがとうございます
懇談会前にいけていただきました。
赤い枝は「サンゴミズキ」といって,冬の訪れとともに,枝が真っ赤に染まるそうです。
いよいよ寒くなってきました。体調に気を付けて過ごしましょう。
【地域・ふれ愛広場】 2020-12-05 10:00 up!
【ご協力のお願い】新型コロナウイルス感染症の拡大防止について
大阪府がレッドステージに移行したことに伴い,教育委員会より学校における新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策についてお知らせがございました。
堺市立学校園では引き続き感染防止対策を徹底し教育活動を実施してまいりますが,以下,ご協力をお願いします。
○引き続きお子様の登校前の健康観察と健康カードの記録・持参をお願いします。
○お子様の体調不良の場合に加え,同居の方に発熱等の風邪症状がある場合も登校の自粛をお願いします(出席停止となります)。
○お子様を含め同居の方が濃厚接触者となった・PCR検査の対象となった場合は,速やかに学校(のびのびルーム)にお知らせください。
○学校においては換気により適切な室温が保てない場合がございます。温かい服装で登校させるよう,ご配慮をお願いします。
詳しくは,本ホームページ「教育委員会からのお知らせ」をご確認ください。
【学校からの連絡】 2020-12-04 14:15 up!