![]() |
![]() |
最新更新日:2021/01/21 |
本日: 年度総数:34440 累積総数:548677 |
5年生 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() 1組は理科。 先生が出産についての話をしていました。 子どもたちがとても興味深そうに聞いています。 2組は音楽。 「Believe」の練習をしています。 高学年らしく,立ち姿や視線も頑張ろうとしています。 6月24日 全校朝礼![]() ![]() 校長先生のお話。 ・6年生の作文の紹介。 ・いいなと思った言葉は書き留めましょう。 今週も頑張りましょう。 3年生 長さ![]() ![]() ![]() ![]() 巻き尺を使って教室や外で使っていろいろなものの長さを測っていました。 6年生 脈拍2![]() ![]() ![]() ![]() 次の日には, 「先生!今,脈測るのにはまってるねん!」 なんていう発言も☆ 勉強熱心です。 6年生 脈拍![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「あったであったで!」 「ほんまや!ドクドクしてる!」 友だちと確かめ合います。 4年 図工![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 そうじの学習2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 隅々まで取り組みました。 6年生 そうじの学習1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 分担して,学校中をきれいにしています。 2年 校区探検![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 行先は郵便局と八百屋さんです。 みんなしっかりとお話を聞くことができていました。 歩き方もバッチリです。 3年 気になる記号![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、見つけてきた記号の意味を図書室で調べました。 本の中から情報を選んでかくことができました。 6月17日 全校朝礼![]() ![]() 校長先生のお話。 ・物が壊れていたりする危険な場所には近づかない。 ・食品ロスについて。食べ物の「もったいない」を減らしましょう。 今週から水泳開始です。頑張りましょう。 6年生 じゃがいも![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後は,西山さんの助言のもと 収穫しました。 子どもたち, とってもうれしそうです。 6年生 オープンスクール![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 討論や書写,社会など様々な学習を 普段から頑張っています。 お忙しい中参観いただき, ありがとうございました。 4年 校外学習 その8![]() ![]() 今回の校外学習で学んだことを国語の学習で壁新聞にしてみんなに伝えようと思っています。見かけましたらぜひ読んであげてください。 荷物やお弁当の準備など本当にありがとうございました。 4年 校外学習 その7![]() ![]() ![]() ![]() |
|