緊急対応ありがとうございました。
本日の急な下校時刻変更にも関わらず,Tetoruや電話での連絡ありがとうございました。
お蔭様で,混乱を招くことなく児童たちは下校することができました。
まだ,のびのびルームに行っている児童は数名いますが,今後,非常に激しい雨が降ることが予想されますので,十分に気をつけてお迎えよろしくお願いいたします。
今後も,緊急の連絡等の際にはご対応よろしくお願いいたします。ありがとうございました。
【学校からの連絡】 2023-06-02 14:09 up!
1年生、2年生 合同体育の様子
みんなで「だるまさんがころんだ」をしていました。ルールを守って楽しく遊ぶことができたいました。
【最近の活動(学校行事など)】 2023-06-02 12:02 up!
4年生 図工の授業
「はとぶえ」に応募する人物画に取り組んでいました。家族や友達、担任の先生の顔を書いている人が多いようです。良い作品に仕上げてください。
【4年生】 2023-06-02 12:00 up!
5年生 国語の授業
「はとぶえ」に応募する作文を書いていました。昨日のスポーツテストや今日の雨など自由なテーマで作っています。どんな作品に仕上がるか楽しみです。
【5年生】 2023-06-02 11:43 up!
6年生 国語の授業
「たのしみは」で始まる自作の短歌を、毛筆できれいに仕上げていました。個性あふれる作品が仕上がっています。
【6年生】 2023-06-02 11:20 up!
3年生 社会の授業
堺市の地図が配布され、その中にある公共の施設について学習していました。学校や警察、図書館などたくさんの公共施設がありますね。
【3年生】 2023-06-02 11:17 up!
本日(6/2)の下校時刻を13:05とします。
本日(6/2)の下校時刻を13:05とします。
午後からは,局地的に非常に激しい雨が降り,「災害が起こってもおかしくないレベルの大雨」となる恐れがあります。午後からはJR阪和線,JR環状線等も午後から運休の可能性があるということなので下校時刻を13:05と決定させていただきました。
急な決定となりましたが,すでに半数の保護者のみなさまがtetoruにて
早退または欠席,備考欄には13:05に下校可能と入力してくださいました。
ご協力ありがとうございました。
まだ,連絡していない保護者のみなさまは,12:00までにtetoruまたは電話での連絡よろしくお願いいたします。
今後,天気の急変により13:05に下校させるには危険と判断した場合は,学校に待機させ下校時刻が遅れることも予想されます。その際はtetoruにて連絡させていただきます
【学校からの連絡】 2023-06-02 09:12 up!
本日,6/2(金)は台風の影響により悪天候となっています。
本日,6/2(金)は台風の影響により悪天候となっています。
大雨で休校となる場合は,午前7時に大雨が発令され,かつ「JR・南海高野線・南海本線」の3線がすべて運休している場合のみ臨時休校となります。
よって,本日は上記に該当しないため,休校とはなりません。
ただし,本日,下校時刻(14:30〜15:30)には猛烈な雨となることが予想されます。
今後の状況から下校時刻を13:05と早める場合があります。
急な決定となりますので13:05の下校が可能か,tetoruもしくは電話で12:00までにご連絡ください。
12:00までに連絡がなかった場合,学校からお電話にて確認させていただきます。
13:05に家に誰もいない等,下校させることができない場合は,学校で待機させ,お迎えをお願いすることになりますのでよろしくお願いいたします。
なお,のびのびルームは開室していますので,通常のご利用ができますが,児童のみの下校はできませんので,お迎えをよろしくお願いいたします。
【学校からの連絡】 2023-06-02 07:17 up!
1年生 図工の授業
画用紙を手で破って形を作り、それを貼り付けて好きな絵に仕上げています。色鮮やかで個性豊かな作品ができているようです。
【1ねんせい】 2023-06-01 13:16 up!
5年生 音楽の授業
リコーダーの練習です。指使いも慣れてきて、上手に演奏できていました。
【5年生】 2023-06-01 13:08 up!
2年生 生活の時間
自分たちが植えた野菜の苗の観察です。トマトやなすび、ピーマンがすくすくと育っています。収穫が楽しみですね。
【2年生】 2023-06-01 13:06 up!
3年生、4年生 スポーツテスト
3時間目にスポーツテストを行いました。先生の指示をよく聞いて、反復横跳びや立ち幅跳び、ソフトボール投げの測定にしっかり取り組むことができていました。
【最近の活動(学校行事など)】 2023-06-01 12:43 up!
1年生、6年生 スポーツテスト
2時間目にスポーツテストを行いました。反復横跳びや立ち幅跳び、ソフトボール投げの測定にしっかり取り組み、6年生が1年生を上手にサポートする姿が見られました。
【最近の活動(学校行事など)】 2023-06-01 12:39 up!
5年生 スポーツテスト
1時間目にスポーツテストを行いました。反復横跳びや立ち幅跳び、ソフトボール投げの測定にしっかり取り組むことができました。5年生は、タブレットを持参して自分で記録を入力しました。
【5年生】 2023-06-01 11:27 up!
2年生 スポーツテスト
1時間目にスポーツテストを行いました。反復横跳びや立ち幅跳び、ソフトボール投げの測定にしっかり取り組むことができました。1年生の時からの成長を感じます。
【2年生】 2023-06-01 11:25 up!