DSCF4306.JPG

堺市立東浅香山小学校

「一人ひとりが かがやく学校づくり」~よく考え 協力して やりぬく子~

  • 7/18(金) 校内特別支援教育研修

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    学校行事・紹介

    子どもたちの下校後、校内で特別支援教育について研修を行いました。

    本校の特別支援コーディネーターの先生を講師に、「通常の学級における児童への支援方法」をテーマに学びを交流しました。

    学び得たことは今後の教育活動にいかしてまいります。

  • 7/18(金) 6年生 1学期の最終日

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    6年生

    6年生の1学期最終日の様子です。

    夏休み期間中も、東浅香山の最高学年としてよい姿で過ごしてほしいと思います。

    2学期も元気に登校してきてくださいね。

  • 7/18(金) 5年生 終業式の後…

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    5年生

    5年生も一人ひとり通知表を受け取っていました。

    今年は宿泊学習が7月22日~23日ですので、5年生は「また来週!!」ですね。

  • 7/18(金) 4年生 1学期の最終日

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    4年生

    4年生の1学期最終日の様子です。

    感謝の気持ちをもって、担任の先生から一人ひとり通知表を受け取りました。

  • 7/18(金) 3年生 1学期の最終日

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    3年生

    3年生の終業式後の様子です。

    通知表を受け取る間はタブレットをして待ちました。

  • 7/18(金) 2年生 1学期の最終日

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    2年生

    終業式後の2年生の様子です。

    通知表や通知表を受け取っていました。

  • 7/18(金) 1年生 1学期の最終日

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    1年生

    明日から1年生は小学校生活初めての夏休みです。

    今日は1学期の最終日なので、夏の宿題やお手紙、そして、通知表を先生から受け取りました。

    計画的に宿題に取り組み、夏ならではの体験もたくさんしてくださいね。

  • 7/18(金) 1学期 終業式「有意義な夏休みを!!」「安全に!!」

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    学校行事・紹介

     今日は1学期の最終日です。熱中症対策のためテレビで終業式を行いました。

     校長先生からは、37日間の夏休みを有意義に過ごすために、日々のめあてを考えながら元気に安全に過ごしてほしいという話がありました。児童会の5・6年生と生徒指導の先生からも、夏休みの過ごし方についてのお話がありました。

     また、本日配信の校報には、「夏休みのやくそく」について書かれています。子どもたちと一緒に確認し、有意義で安全な夏休みを過ごしてください。

     保護者の皆様、地域の皆様、1学期の間、本校教育活動および子どもたちの見守り活動へのご理解ご協力をありがとうございました。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。


  • 7/17(木) 6年生 教室をピカピカに!

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    6年生

    6年1組の様子です。

    大掃除に備えて、机やいすの裏についたごみを落としたり、棚や靴箱をきれいにしたり、いつもより丁寧にきれいにしていました。

  • 7/17(木) 3年生 外国語活動

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    3年生

    3年2組の外国語活動の様子です。

    1学期間に学習した英語の表現をNSの先生と一緒に復習していました。