4年 校外学習 その9
食後には、各々で体を動かしたり、自然と触れ合ったりしながら過ごしました。
【4年】 2020-11-13 16:58 up!
4年 校外学習 その8
お昼ご飯の様子です。
美味しそうなお弁当を笑顔で食べています。
【4年】 2020-11-13 16:58 up!
4年 校外学習 その7
お昼ご飯の時間です。
実行委員からお昼ご飯と食後の過ごし方のルールの説明がありました。
【4年】 2020-11-13 16:58 up!
4年 校外学習 その6
【4年】 2020-11-13 16:58 up!
4年 校外学習 その5
太陽の塔の内部見学の様子です。
地下の展示品や生命の樹を見て、生き物の歴史を感じています。
【4年】 2020-11-13 16:58 up!
4年 校外学習 その4
【4年】 2020-11-13 16:58 up!
4年 校外学習 その3
【4年】 2020-11-13 16:58 up!
4年 校外学習 その2
パビリオン見学の様子です。
1970年の日本万国博覧会当時の資料や展示品に興味津々です。
【4年】 2020-11-13 16:58 up!
4年 校外学習 その1
万博記念公園に到着し、施設の見学に入ります。
実行委員からの見学のルールについての説明を真剣に聞いています。
【4年】 2020-11-13 16:57 up!
給食配膳です
静かに、黙々と配膳作業が行われていました。「いただきます」は目前です。上から4年3組、1組、2組の様子です。
【4年】 2020-11-13 12:58 up!
2校時です その2
3年1組算数の授業です。「倍の計算」問題に問り組んでいました。間違いなく、反復練習が大切です。たくさんの問題を解くようにしましょう。
【3年】 2020-11-13 11:18 up!
2校時です
6年1組算数の少人数授業です。実際の長さは、縮図上でどれだけになるかという計算問題に取り組んでいました。頭の中は混乱しますが、一問でも多くの問題を解いて、慣れるようにしましょう。
【6年】 2020-11-13 11:14 up!
修学旅行しおりです
いよいよ、修学旅行が目前に迫ってきました。すてきなしおりができました。本番が楽しみです。
【6年】 2020-11-13 09:36 up!
小雨の朝です
地域の方に、子どもたちの登校を見守っていただきました。ほんとうにありがとうございます。今日の下校時間は、1年・2年14時50分、3年から6年15時45分です。
【全学年】 2020-11-13 08:46 up!
4年生帰校です
予定通り、15時30分に4年生が校外学習から帰校しました。代表児童の司会により、終わりの会が行われました。天気にも恵まれ、いい校外学習になりました。
【4年】 2020-11-12 15:43 up!