さつき野学園
堺市立さつき野小学校 堺市立さつき野中学校
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【2年】「生きものひろば」に来てくれました
- 公開日
- 2025/11/17
- 更新日
- 2025/11/17
低学年部(1年〜4年)
11月11日(火),2年生が生活科の学習の一環として取り組んでいる「生きものひろ...
-
【8年】技術家庭(家庭分野)~美原区長と古代米を使った調理実習~
- 公開日
- 2025/11/17
- 更新日
- 2025/11/17
高学年部(8年〜9年)
11月11日(火),8年生技術家庭(家庭分野)の授業です。この日は,調理実習。メ...
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
3年 給食「あ!! こぼれてしまった!!!!」
- 公開日
- 2025/11/13
- 更新日
- 2025/11/13
3年
「あ!! こぼれてしまった!!!!」っという声が聞こえたらすぐに来てふいてくれて...
-
-
-
-
-
-
【2年生】生きものひろばにこども園の園児が遊びに来てくれました②
- 公開日
- 2025/11/12
- 更新日
- 2025/11/12
2年
生きものを触らせてあげたり,クイズにチャレンジさせてあげたりしました。最後はみん...
-
【2年生】生きものひろばにこども園の園児が遊びに来てくれました①
- 公開日
- 2025/11/12
- 更新日
- 2025/11/12
2年
本日は生きものひろばに地域のこども園の園児が遊びに来てくれました。園児たちは珍し...
-
-
-
-
【2年生】生きものひろば たくさん来てくれてありがとう
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
2年
本日は129人の児童,生徒,先生方,地域の方,教育委員会の方がお越しいただきまし...
-
【2年生】生きものひろば 「1年生との交流会」⑥
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
2年
生きものひろばは大成功でした。放課後も2年生は最後まで生き物の様子を見届けて元気...
-
【2年生】生きものひろば 「1年生との交流会」⑤
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
2年
「みんながミニ先生」今日はそんなキーワードがぴったりな一日でした。1年生もしっか...
-
【2年生】生きものひろば 「1年生との交流会」④
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
2年
同じ班のお友だちの動きにも成長が見られました。自分が発表したら終わりではなく,お...
-
-
【2年生】生きものひろば 「1年生との交流会」③
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
2年
こうして写真を見ると,この8カ月の間の成長を感じることができます。1年生に自信を...
-
【2年生】生きものひろば 「1年生との交流会」②
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
2年
2年生の伝えたいという思いと,1年生の知りたいという思いが見事にマッチして良い学...
-
【2年生】生きものひろば 「1年生との交流会」①
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
2年
本日は生きものひろばで一年生と交流しました。一年生にじまんの生きものを紹介してプ...
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【5年】調理実習~エコクッキング~
- 公開日
- 2025/11/07
- 更新日
- 2025/11/07
中学年部(5年〜7年)
今日は5年生で調理実習を実施しました。班で協力し,「ご飯」「みそ汁」「エコふ...
-
【5年】調理実習~エコクッキング~
- 公開日
- 2025/11/07
- 更新日
- 2025/11/07
中学年部(5年〜7年)
今日は5年生で調理実習を実施しました。班で協力し,「ご飯」「みそ汁」「エコふりか...
-
【6年】修学旅行 お小遣い計画
- 公開日
- 2025/11/07
- 更新日
- 2025/11/07
中学年部(5年〜7年)
6年生が修学旅行に向けてお小遣いをどこでいくら使うのか,計画を立て始めました!一...
-
-
-
-
-
-