堺市立浜寺昭和小学校

うがい・手あらいを心がけて,健康にすごしましょう

  • 6年生

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    6年生

    外国語の授業です。世界の国々の魅力をつたえる「プレゼン」を考えています。

  • 5年生

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    5年生

    図書に時間です。

  • 5年生

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    5年生

    社会の授業です。日本の技術を支える町工場の努力や工夫についてまとめています。


  • 5年生

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    5年生

    道徳の授業です。互いの考えや立場を分かり合うためには,どのように受け止め行動すればいいのか考えています。

  • 今日の給食 11月19日(水)

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    給食

    今日の献立は

    〇ごはん 〇牛乳

    〇みそ汁 〇焼きさば 〇高野豆腐の卵とじ でした。


    なにわの伝統野菜の一つである大阪しろ菜を使ったみそ汁でした。

    くせがなく食べやすい葉物野菜で、汁物や煮物、炒め物などいろいろな料理に使うことができます。


  • 5年生 体育

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/18

    5年生

    ティーバッティングゲームをしています。

    自分たちで楽しめるようにルールも考えています。

  • 今日の給食 11月18日(火)

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/18

    給食

    今日の献立は

    〇ごはん 〇牛乳

    〇カレー豆腐 〇焼きシューマイ でした。


    残食量調査の取組み「全部食べたゾウ」が始まりました。

    毎日違う色のカードを渡します。全部で7色カードを集めてくださいね☆

  • 【給食委員会】残食量調査に向けて

    公開日
    2025/11/17
    更新日
    2025/11/17

    給食

    残食量調査期間の取組みとして、「全部食べたゾウ」を実施します。

    それに向けて給食委員会では、食べられることに感謝し食品ロスを減らすため、各グループに分かれてパワーポイント作成し、各クラスに発表に行きました。クイズをしながら上手に伝えてくれていました。


  • 今日の給食 11月17日(月)

    公開日
    2025/11/17
    更新日
    2025/11/17

    給食

    今日の献立は

    〇ミニコッペパン 〇牛乳

    〇チキンのトマトクリームペンネ 〇れんこんサラダ でした。


    今日のれんこんサラダはオーブンで焼いて、手作りの胡麻ドレッシングをかけて作りました。れんこんが苦手な人もおいしいと言って食べていました。



  • 5年 調理実習

    公開日
    2025/11/17
    更新日
    2025/11/14

    5年生

    今日は調理実習をしました。みんなで協力して、ご飯とみそ汁づくりです。日ごろからお手伝いをしている子は頼もしく、初めて包丁を触る子は緊張しながらも一生懸命取り組んでいました。

    今日、使用したみそは出前授業で作り、家に持って帰ってもらったものと同じみそです。お家でも同じ味が再現できるか、またご家庭でも作らせてあげてください。