堺市立野田中学校

令和7年の重点取組は「のだおんせん」です。
誰もが自らを成長させ、多様性が認められ、一人ひとりが大切にされる学校をめざします

  • 9/16 登校の様子

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    学校生活

    おはようございます。3連休明けの登校の様子です。

    久々の登校のためか,少し疲れている様子の生徒もいます。今週は,4日間です。暑い日が続きそうですが,毎日を大切に過ごしていきたいですね。

  • 【バレー部】堺市新人大会 研修大会

    公開日
    2025/09/13
    更新日
    2025/09/13

    部活動

    本日、野田中学校で堺市新人大会の研修大会が行われました。

    先週の反省からサーブカットを中心に練習して臨んだ試合でしたが、相手チームの強力なサーブを上げることができず、予選敗退となってしまいました。

    しかし、新人戦を通して、他チームの動きや声出しからいいところを盗む大切さを学ぶことができました。今回の悔しい気持ちをバネにして成長してくれることを期待しています。

    先週に続いて、たくさんのご声援をありがとうございました。次回は、10月に行われる泉北地区新人大会に出場します。今後とも応援よろしくお願いします。

  • 9/12 登校の様子

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    学校生活

    おはようございます。本日の登校時間の様子です。

    今朝は,こんなに良く晴れています。しかし,天気予報では天気が崩れるとのことなので,心配です。

  • 9/11 1年生 ブックトーク

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    1年生

    昨日のブックトークの様子です。

    素敵な本の紹介をありがとうございます。

  • 9/11 登校の様子

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    学校生活

    おはようございます。本日の登校の様子です。

    今日は,天気がすっきりしないと天気予報では言われていました。一雨ごとに空きが近づいてくると良いのですが。

  • 9/10 2年4組 学習の様子

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    2年生

    数学の授業です。

    この時は,関数を学んでいました。グラフを書くとどんな関係があるのかが理解しやすいですね。

  • 9/10 2年3組 学習の様子

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    2年生

    理科の授業です。

    化学の学習をしています。化学は,実験などを行うことが多いので,教科書に書いていることが本当にそうなのかを確認することができて,面白いですよね。

  • 9/10 1年4組 学習の様子

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    1年生

    国語の授業です。

    定期テストまではまだ少し時間がありますが,テストに向けての学びの内容についての説明がありました。

    計画を立てて,最後に焦らずに済むよう,少しずつ進めていきたいですね。

  • 9/10 1年3組 学習の様子

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    1年生

    数学の授業の様子です。少人数で行っているのですが,もう一つのクラスの撮影を失念してしまいました。すみません。

    この時は,文字式を学んでいました。等号や右辺・左辺など,よく問いに出てくる言葉を確認していました。

  • 9/10 1年2組 学習の様子

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    1年生

    技術の授業です。

    製図を学んでいます。うまくかけたかな?