堺市ロゴ
ようこそ 美木多中学校HPへ! 本校のめざす生徒像は「一に挨拶、二に笑顔、三四に夢と希望、五に元気」です。

教育委員会からのお知らせ(各学校園の最新記事はこの記事の下をご覧ください)

4/30(火) 女子バスケットボール部

GWの間ですが、トレーニングを頑張っています。
この頑張りが、必ず自分たちの力になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/30(火) 2年 廊下掲示板

明日から5月、約3週間が経ち、クラスメートとも距離が近づいたように感じます。
今月の言葉は、
「できるか できないじゃない やるか やらないかだ!」
そして、月間目標は
「5月(支えあい)
 校外学習に向けて、協力して取り組もう!」
です。
明日からまたがんばりましょう!
画像1 画像1

4/30(火) 2年 学級旗の制作

どのクラスも徐々に完成に近づいています。
はみ出さないように、丁寧に塗っています。
ガンバレ!!
完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/30(火) 今日の給食

画像1 画像1
 おいしくいただきました。

4/30(火) 今日の誠実牧場

 山羊、いやいや羊が2頭、元気に過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/30(火) 今日の自律農園

 しっとりとした感じです。
 学級作物の植え付けの時期ですが、天候不良が続くのは悩ましいところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/30(火) つくし学級 授業の様子

 たこ焼き屋さんの新規開店準備中です。
画像1 画像1

4/30(火) 1年生 授業の様子<2>

※写真上から1-4(国語)・1-5(理科)
画像1 画像1
画像2 画像2

4/30(火) 1年生 授業の様子<1>

※写真上から1-1(数学)・1-2(体育)・1-3(英語)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/30(火) 2年生 授業の様子<2>

※写真上から2-4(国語)・2-5(美術)

 国語の授業では、教育ボランティアの学生さんがサポートで教室に入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/30(火) 2年生 授業の様子<1>

※写真上から2-1(家庭)・2-2(社会)・2-3(理科)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/30(火) 3年生 授業の様子<3>

※写真上から3-4(数学)・3-5(社会)
画像1 画像1
画像2 画像2

4/30(火) 3年生 授業の様子<2>

画像1 画像1
※写真は3-3(英語習熟度別少人数)
画像2 画像2

4/30(火) 3年生 授業の様子<1>

 湿度が高く、コンディションは決して良くないですが、子どもたちはがんばっています。
 保健の授業では、熱中症対策について学んでいます。

※写真上から3-1(英語NSとのTT)・3-2(保健)
画像1 画像1
画像2 画像2

4/30(火) 今日のメッセージ

 おはようございます。
 ゴールデンウィークの狭間の3日間が始まります。
 この雨が上がれば暑くなるそうです。湿度も高いことが予想されます。体調管理に気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校生活ときまりについて

学校力向上プラン

PTA

堺市教育委員会より

堺市立美木多中学校
〒590-0138
堺市南区鴨谷台1丁47番1号
TEL:072-299-3700
FAX:072-299-3776