堺市ロゴ
ようこそ 美木多中学校HPへ! 本校のめざす生徒像は「一に挨拶、二に笑顔、三四に夢と希望、五に元気」です。

教育委員会からのお知らせ(各学校園の最新記事はこの記事の下をご覧ください)

1/16(木) 新しい先生が着任されました。

 つくし学級に入っていただく新しい先生が着任されました。
 よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

1/16(木) 今日のメッセージ

 おはようございます。
 今日はよく晴れた朝です。
画像1 画像1

1/15(水) 第74回”社会を明るくする運動”作文コンテスト表彰式

 標記のコンテストの表彰式が行われ、本校3年の北川智帆世さんが、「堺市中学校長会会長賞」を受賞されました。
 作文の題名は「光り輝く社会」です。
 受賞おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 tetoruでの欠席・遅刻連絡のご協力お願いします

画像1 画像1
※まだご登録されていない方は、できるだけご登録をお願いいたします。登録用の用紙を紛失されたり有効期限が過ぎている場合は、担任までお知らせください。再発行いたします。
※新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ等感染症にかかわる連絡については、備考欄に医師から指示された出席停止期間を必ずご入力いただき、送信願います。
※平日の17:30〜翌朝8:00、定期テスト期間中の16:50〜翌朝8:00、土日祝日、学校閉庁日、12/29〜1/3は、学校の電話は自動応答に設定されています。電話でのご連絡が必要な場合は恐れ入りますが上記以外の時間帯にお願いいたします。
※tetoruには学校からの配布物のデータも配信しています。ご確認よろしくお願いいたします。
※本校では原則として学校からの配布物をtetoruでの配信のみとしています。紙媒体での配布は原則行いません。

保護者連絡システム「tetoru(テトル)」への登録について

感嘆符 【保護者・地域のみなさまへ】電話の自動応答(留守番電話)設定時間帯につきまして

保護者・地域のみなさま

 いつもお世話になりありがとうございます。
 標記の件につきまして、ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。
※本校教職員の勤務時間は8:20〜16:50です。

<自動応答の時間帯(原則)>
【土日祝日・学校閉庁日・準学校閉庁日・12/29〜1/3】終日
【長期休業(春・夏・冬)期間中(土日祝日・学校閉庁日・12/29〜1/3を除く)】16:50〜翌日8:20
【定期テスト1週間前〜テスト最終日前日・ノークラブデー】16:50〜翌日8:00
【上記以外】17:30〜翌日8:00
※状況により時刻が前後することがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/15(水) 2年 チームビルディング

3学期のチームビルディングを実施しました。
仲良くすごろくをしながら、自己開示していき、メンバーの新しい一面を発見していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/15(水) 今日の給食

画像1 画像1
 おいしくいただきました。

1/15(水) 今日のメッセージ

 おはようございます。
 曇り空の朝です。
 晴れていても曇っていても、美木多の美しい自然の風景は変わりません。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/13(月祝) 43期生タイムカプセル開封の儀

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
43期生がこのたび成人となりました。おめでとうございます。

コロナ禍の入口で卒業を迎えることになり、バタバタとした5年前でした。
当時の先生方も集まり、タイムカプセルを掘り起こすことができました。
ドリーム43期生、これからも頑張ってくださいね。活躍を期待しています。

1/14(火) 今日の給食

画像1 画像1
 おいしくいただきました。

1/14(火) 今日のメッセージ

 おはようございます。
 寒さが続いています。しっかり睡眠をとって、健康に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10(金)__2年生学活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行での民泊の説明を聞いています

1/11(土) グラウンドの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日よりは風も落ち着いていて、日差しもあり、動かしやすい気温です。
グラウンドでは陸上競技部とソフトテニス部が活動していました。

1/10(金) 今日の給食

画像1 画像1
 おいしくいただきました。

1/10(金) 今日のメッセージ

 おはようございます。
 少し積雪のある寒い朝です。
 インフルエンザが全国で猛威を振るっています。今日から本格的に3学期の授業が始まります。体調を整えて臨んでください。そして体調がよくないなと感じたら、無理しないようにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校生活ときまりについて

学校力向上プラン

PTA

堺市教育委員会より

堺市立美木多中学校
〒590-0138
堺市南区鴨谷台1丁47番1号
TEL:072-299-3700
FAX:072-299-3776