97浅香山中.jpg

School Diary🖊

*強く *正しく *美しく

  • 7月2日(水) 曇り

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    全学年

     おはようございます。今日は8時頃から一斉登校指導を行います。

    曇り空ですがなんとか実施できそうです。慌ただしい時間帯ではありますが、

    保護者や地域の皆様も、お時間が許す範囲で生徒の登校を見守っていただければ幸いです。

     さて、本日の時間割は水曜1から6限で、2年生は5,6限に職業講話を行います。

    夕刻には7月度のPTA実行委員会を行います。

     明日3日(木)の時間割は木曜1から6限の授業です。2年生は午前中にオンライン英会話、

    午後には職業講話を予定しています。

  • 2年国語 少人数授業

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    2年

     2年国語の授業は基本的に分割し、自教室と元コンピュータ教室の

    2教室に分かれて授業を進めています。

     今日はいずれのクラスにおいても教科書掲載の「言葉の力」を取り上げ、

    言葉の本質について考える授業を行いました。

  • 7月1日(火) 晴れ 

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    全学年

     おはようございます。職員玄関内はイラスト部による季節感あふれる作品で彩られています。

    今学期の登校日は今日を含めてあと14日間、二学期につながる学期末にしたいです。

     さて、本日は火曜1から5限の授業後に終礼を行います。

     明日2日(水)は朝から一斉登校指導を実施します。時間割は水曜1から6限で、

    2年生は5,6限に職業講話を予定しています。また、夕刻にはPTA実行委員会を行います。

  • 2年 法教育

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    2年

     30日(月)午後、犯罪と法令について学ぶために少年鑑別所から講師をお招きし、

    SNSを通じたやり取りが犯罪につながっていく様子をパワーポイントでわかりやすく

    説明していただきました。

     他人を脅したり、犯罪行為を強要したりすることが法的に許されないということが

    よくわかりました。今回の取り組みは一クラスずつ教室で実施していきます。

  • サッカー 堺市種目別大会1

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    部活動

     28日(土)、夏の日差しが照りつける中、大泉学園を会場に1回戦が

    行われました。

     過去の対戦歴から対戦校とは厳しい戦いになることは予想されましたが、

    合同チームとして練習や試合を重ねてきた浅香山中、陵西中、殿馬場中は

    一つのチームとして成長し、善戦が大いに期待されました。

  • サッカー 堺市種目別大会2

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    部活動

     前半開始後、対戦校は積極的にボールを支配し、合同チームは

    守りに回ることが多くなりました。そして、ゴール前での一連の攻撃によって

    先取点を許してしまいました。

     それ以降、リズムに乗り始めた合同チームは、試合後半でシュート数が

    相手を上回るようになり、しばしば相手ゴールを狙うチャンスに恵まれました。

    しかし、残念ながら1点が遠く、2回戦進出はなりませんでした。

  • 6月30日(月) 晴れ 

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    全学年

     おはようございます。6月最終日を迎え、連日の猛暑に合わせるように、

    梅雨明け宣言が出されました。今年の梅雨は思いのほか雨が少なかったように感じます。

    夏の水不足が今から気になるところです。

     さて、本日は月曜1から5限と、6限に火曜5限の授業を行います。

     明日からいよいよ7月。1日(火)は火曜1から5限の授業を予定しています。

  • 3年体育

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    3年

     今日は天候に恵まれましたが、男女別れて教室でのテスト返却が

    中心となりました。女子は返却後に、現在行っている水泳授業について

    思っていることや困っていることなどについて答えるアンケートを実施しました。

  • 2年社会

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    2年

     人口と資源エネルギーが今日の授業テーマでした。特に「資源」は

    マスコミでもよく話題となりますが、日本がいかに資源が乏しく

    、他国からの輸入に頼っているかを資料を見ながら確認しました。

  • 1年美術

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    1年

     新しい課題としてレタリングが始まりました。その導入として

    「ぷるぷる」「イライラ」「江戸時代」などを例にイメージを伝える形を考え、

    パソコン上でフォントや背景の色などを選び、各自がデザインを考えてみました。

  • 6月27日(金) 晴れ

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    全学年

     おはようございます。昨日は断続的と、時おりの強い日差しによって

    蒸し暑さが増しました。そろそろ梅雨明けの声も聞こえてきそうです。

     さて、本日は金曜1から6限の授業で、1年生は6限に自転車安全講習を行います。

     休み明けの30日(月)は月曜1から5限と、6限に火曜5限の授業を予定しています。

  • テスト返却

    公開日
    2025/06/26
    更新日
    2025/06/26

    全学年

     テスト返却が始まりました。先生のテスト解説を聞きながら、

    自分のパソコンで答案を確認し、理解を進めていきます。

     返却時にパソコンを開く様子はいつも通りの風景になってきました。

  • 6月26日(木) 曇り

    公開日
    2025/06/26
    更新日
    2025/06/26

    全学年

     おはようございます。6月の登校日も今日を含めてあと3日となりました。

    1学期もいよいよ終盤戦に入ります。

     さて、本日は木曜1から6限の授業を行います。

     明日27日(金)は金曜1から6限の授業で、1年生は6限に自転車安全講習を予定しています。

  • テスト最終日

    公開日
    2025/06/25
    更新日
    2025/06/25

    全学年

     三日間の1学期末テストが今日で最終日となります。写真は4限の最終時間ですが、

    今日は比較的涼しかったので、窓を開放しているクラスが多かったです。

     いずれのクラスも集中力を切らさず頑張っている姿ばかりでした。明日以降の結果

    しだいで夏休みの過ごし方が大いに変わりそうです。

  • 6月25日(水) 期末テスト最終日  曇り 

    公開日
    2025/06/25
    更新日
    2025/06/25

    全学年

     おはようございます。月曜日から断続的に雨が降る天候が続き、

    なかなか傘が手放せそうにありません。

     昨日はPTA健全育成委員会の皆様にご協力いただき、

    玄関周辺がとても華やかになりました。

     さて、本日は期末テスト最終日です。時間割は1限が学習時間、

    2限は社会テスト、3限は1年が技家テスト、2年が音楽テスト、3年が保体テスト、

    4限は1年が美術テスト、2年が保体テスト、3年が技家テストを行います。

     明日26日(木)は木曜1から6限の授業を予定しています。

  • PTA健全育成委員会 花の定植

    公開日
    2025/06/24
    更新日
    2025/06/24

    PTA活動

     24日(火)午後2時から花の定植を行いました。ここ数日、花壇がとても寂しかったため

    定植の日を待ちわびていました。

     石碑前や職員室前、通路横はすっかりにぎやかになり、これからしばらくの間は

    花の美しさを楽しむことができます。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

  • 委員会の掲示物

    公開日
    2025/06/24
    更新日
    2025/06/24

    委員会活動

     保健・環境委員会の皆さんが準備してくれたポスターが、

    校舎のあちらこちらに掲示されています。

  • テスト2日め

    公開日
    2025/06/24
    更新日
    2025/06/24

    全学年

     テスト2日めの今日は学習時間を入れて3限で終了です。

    今日も集中力を発揮して取り組んでいました。明日の最終日終了まで

    気を抜かず頑張ってほしいものです。


  • 6月24日(火) 期末テスト第二日め  雨 

    公開日
    2025/06/24
    更新日
    2025/06/24

    全学年

     おはようございます。昨日は天候が急変し、遠くで雷鳴が響き、

    とても強い雨が降りました。下校時に小降りになっていたことが幸いでした。

     さて、本日は期末テスト第二日めです。時間割は1限が学習時間、

    2限は1年が英語テスト、2,3年理科テスト、3限は1年が理科テスト、

    2,3年が英語テストを行います。また、PTA健全育成委員会による花の定植を

    午後2時から予定しています。

     明日25日(水)はテスト最終日です。時間割は1限が学習時間、

    2限は社会テスト、3限は1年が技家テスト、2年が音楽テスト、3年が保体テスト、

    4限は1年が美術テスト、2年が保体テスト、3年が技家テストを行う予定です。

  • テスト1日め

    公開日
    2025/06/23
    更新日
    2025/06/23

    全学年

     1限に学習時間を取った後、2限以降3教科のテストに臨みました。

    どの学年どのクラスも真剣そのものです。写真は上から3年、2年、1年の順番です。