堺市ロゴ
ようこそ 新檜尾台小学校ホームページへ!このホームページでは,本校の日々の教育活動を公開しています。

教育委員会からのお知らせ(各学校園の最新記事はこの記事の下をご覧ください)

12月12日(木)の給食

♪今日の献立は、ごはん・どさんこ汁・さばのみぞれかけ・牛乳でした。
 今日の大おかずは「どさんこ汁」です。
「どさんこ」を漢字で書くと「道産子」で、「北海道で生まれたもの」という意味です。
 給食のどさんこ汁は、北海道で有名なじゃがいも・たまねぎ・とうもろこしが入っています。
 北海道は農業や酪農が盛んで、給食でも北海道産の食材がよく使われています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月12日(木)6年 家庭科

家庭科のテストを行っています。実技だけではなく、知識も習得できたでしょうか。
画像1 画像1

12月12日(木)5年 図工

お互いの作品を鑑賞し合いました。作品に込められた思いを感じ取りましょう。
画像1 画像1

12月12日(木)4年 図工

テーマに沿って、絵を描いています。よーく観察して、丁寧に表現していきましょう。
画像1 画像1

12月12日(木)3年 体育

マット運動で「後転」を練習しています。先生にお手本を見せてもらって、練習に励んでいました。
画像1 画像1

12月12日(木)2年 算数

学習してきたかけ算について復習しています。みんな思い出せるかな。
画像1 画像1

12月12日(木)1年 算数

算数の学習の様子です。自分たちから手を挙げ、積極的に発言していて素晴らしいですね。
画像1 画像1

12月11日(水)の給食

♪今日の献立は、コッペパン、ファケス・スパ、チキン・スブラキ、牛乳でした。
 今日の世界の料理は、ギリシャの料理です。
 「ファケス・スパ」は、レンズ豆を使ったスープです。「スブラキ」は、一口大に切った食材を串焼きにしたもので、ギリシャではファストフードとして親しまれている料理です。
 今日の「チキン・スブラキ」は、オリーブ油、レモン、オレガノ、にんにくなどで味付けした鶏肉を、串に刺さずにオーブンで焼きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日(火)の給食

♪今日の献立は、冬野菜カレーライス・豆とひじきのサラダ・牛乳でした。
 サラダに入っているひじきは、こんぶやわかめ・のりと同じ海藻の仲間です。
 これらの海藻にはカルシウムやヨード・鉄などの無機質がたくさん含まれています。私たちの血や肉・骨を作る大切な栄養素です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日(月)の給食

♪今日の献立は、ごはん・みそおでん・野菜のごま酢かけ・牛乳でした。
 野菜には一番よくとれて、おいしい時期があります。その時期のことを「旬」といいます。冬が旬の野菜には小松菜や大根、白菜、ほうれん草などがあります。
 今はいろいろな野菜を一年中お店で買うことができますが、旬の野菜はおいしくて値段も安く、栄養もたっぷりです。
 今日の給食には、大根・白菜が入っていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日(月)朝礼

本日の朝礼では新しいサポーターの先生の紹介、表彰、あおぞらオリエンテーリングの得点発表等がありました。
画像1 画像1

12月6日(金)の給食

♪今日の献立は、コッペパン・ビーンズシチュー・コーンソテー・りんごのもちもちケーキ・牛乳でした。
 りんごは寒い地方でとれる冬の果物です。日本では、青森県・長野県・秋田県・山形県などがおもな産地です。
 りんごには食物繊維が多く含まれ、おなかの調子を整えます。ヨーロッパでは「1日1個のりんごで医者いらず」と言われるように、昔からりんごは健康によいと知られていたようです。
 りんごは、生で食べてもおいしいですが、「コンポート」や「ジャム」など調理して食べることもあります。今日はケーキに入れました。
 今日の給食風景は、1年生のランチルーム給食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 5年 幼稚園交流会

2・3時間目に新檜尾公園で、幼稚園の年長さんと「秋の遊びを通して楽しもう」という目的で、交流会を行いました。
実行委員が遊びを考えて提案し、グループごとに話し合って当日を迎えました。

落ち葉を投げたり落ち葉に埋もれたり、枝に葉っぱをいっぱいさして「焼き鳥ゲーム」をしたり、落ち葉を使った工作もしました。

最初は緊張気味だった5年生も、幼稚園の子たちと一緒になって楽しむことができていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(木)の給食

♪今日の献立は、ごはん・だんご汁・大根と里芋の煮物・鮭の風味焼・牛乳でした。
 今日はさけの風味焼です。
 鮭は、川で生まれて海にいった後、2年から8年すると生まれた川にもどり、たまごを産む活動をします。
 鮭が広い海にいったあと、どうして生まれた川にもどれるのか、はっきりと分かっていないそうです。鮭には不思議な力があるんですね。
 今日の給食風景は、1年2組のランチルーム給食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(水)の給食

♪今日の献立は、黒糖パン・冬野菜スープ・堺のめぐみコロッケ・キャベツのソテー・牛乳でした。
 今日のコロッケには、小松菜が入っています。私たちが住んでいる堺市で作られたものです。
 自分が住んでいる地域で作られた食べものを食べることを「地産地消」といいます。
 食べ物を運んだりするのに使うエネルギーを使わない。
 とっても、地球環境にやさしい生活の仕方です。
 今日の給食風景は、1年2組のランチルーム給食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
堺市立新檜尾台小学校
〒590-0143
堺市南区新檜尾台3丁7番1号
TEL:072-298-7300
FAX:072-298-7317