堺市ロゴ
堺市立城山台小学校のホームページへようこそ!   『みながかがやく城山小 みなでつくる城山小』    “元気なあいさつ 時間を意識して クリーンな環境整備を” ABC作戦実行中  「あいさつが響きあう学び舎」拡大中

教育委員会からのお知らせ(各学校園の最新記事はこの記事の下をご覧ください)

堺市一斉下校指導

今日は、堺市一斉下校指導の日でした。
通用門を通る子どもたちから、「さようなら」「よいお年を!」の声がたくさんありました。
1年の終わりをむかえますが、3学期の始業式では城山っ子の元気な姿を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の教室

1年生は通知表も配り終わられたので、プリントが配られていました。
3学期に必要な物など、説明をしっかり聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の様子

2年生が通知表を見ながら、2学期の振り返りをしていました。
教室では漢字ノートやプリントを使って、学習の振り返りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の様子

3年生も通知表を見ながら、2学期の頑張りを確かめていました。
3学期も頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の様子

4年生も通知表の内容を確かめながら、自分の得意な事苦手な事を振りかえっていました。
教室では、タイピング練習をしたり調べ学習をしたり、とても落ち着いた雰囲気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の様子

5年生も通知表の内容を見ながら、2学期の学習内容の振り返りと3学期への取り組み方を話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の様子

6年生ですが通知表の内容を確かめながら、中学校へ向け3学期からの取り組み方も考えていました。
教室では日本史の動画を見て、復習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(月)【1年生】学活

2学期も色々なことを頑張ってきた1年生。みんなで「なんでもバスケット」や「ばくだんゲーム」などをして、楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月23日(月)【1年生】給食当番

2学期最後の給食です。当番さんも毎日、頑張って運んでくれました。
画像1 画像1

大そうじをしました

今日は、大そうじをしました。
普段はできない棚の下や床みがきなど、それぞれのクラスで力を合わせて、ピカピカにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(火)【2年生】特活

画像1 画像1
画像2 画像2
大そうじにむけて、小そうじをしました。
机をふいたり、ほこりをとったりしました。

12月23日(火)【2年生】国語

画像1 画像1
2025年の年賀状をかきました。
来年はへび年です。

12月23日(火)【2年生】特活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期のお楽しみ会を行いました。
寒さに負けず、みんな元気いっぱい遊びました。

3年生 楽しい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、みんなが楽しみにしていたお楽しみ会。それぞれ工夫を凝らした楽しいお店が、いっぱいです。2学期も勉強に生活に、た〜くさん頑張ってきました。今日はご褒美のお楽しみ会ですね。遊びを通して、また絆や仲が深まったようです。

3年生 楽しい2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
堺市立城山台小学校
〒590-0137
堺市南区城山台1丁20番1号
TEL:072-299-6571
FAX:072-299-7879