最新更新日:2025/01/21 | |
本日:3
昨日:109 年度総数:24624 累積総数:503811 |
3月24日(木) 令和3年度 修了式3月18日(金) 【6年生】 第45回 卒業証書授与式今年度も新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止として、時間短縮のため、規模を縮小した形での挙行となりました。 6年生の皆さん、卒業おめでとうございます。 夢と目標を持って中学校に進学し、いろいろなことに挑戦してほしいと思います。 3月17日(木) 【5年生】 卒業式の準備3月16日(水) 【2年生】 体育
体育の時間になわとびの練習をしました。練習をがんばって、跳ぶ回数も増えてきました。後半はシュートゲームをしました。
3月15日(火) 【6年生】 国語3月15日(火) 【2年生】 道徳
道徳の時間に「こうさとびができた」の教材を学習しました。自分が何かを頑張ってできた時の気持ちを思い出しながら、ワークシートに書いたり,発表しました。
3月15日(火) 【2年生】 図工
図工の時間に「ともだちハウス」の制作に取り組んでいます。「中に椅子と机を置いたよ。」「2階建てにして、階段をつけたよ。」「ペットのためのコーナーも作った!」と箱の中に楽しそうなお部屋ができています。
3月15日(火) 【2年生】 算数
算数の時間に「分数」の学習をしています。折り紙を折って、もとの大きさの二分の一や四分の一を確認しました。
3月15日(火) 【5年生】 図工ミラーを使って,紙粘土で作成した物を立体的に表現しています。 3月14日(月)【6年生】国語3月14日(月) 【4年生】 音楽
シンデレラのシーンから、映像に音楽があることの効果について考えました。
3月14日(月)【6年生】卒業にむけて3月11日(金) 【2年生】 生活
ラディッシュの収穫をしました。よく観察して「見つけたよカード」に絵と文章で書きました。
「色は赤いね。」「根っこが長いよ。」「サラダにして食べよう!」と楽しみにしていました。 3月10日(木) 【2年生】 国語
「ジオジオのかんむり」のお話を学習しています。今日はお話の中で気に入った場面を絵と文章でノートに書きました。
3月10日(木) 【2年生】
6年生の合奏の映像を見せてもらいました。
「音がとてもきれい!」「迫力があってすごかったです。」「6年生になったらあんな風に楽器をしてみたいなぁ。」と感想を書いていました。 |
|