堺市ロゴ
体育大会は無事終わりました。子どもたちもみんな頑張りました。ご観覧いただきましたみなさま、ご協力ありがとうございました。早くも梅雨入りしました。体調管理をして、6月に臨みましょう。

教育委員会からのお知らせ(各学校園の最新記事はこの記事の下をご覧ください)

4年1組 算数

少人数に分かれての授業です。
折れ線グラフについて,みんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年1組 国語

漢字の学習をしています。
今日は「初」「案」「街」について習いました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽

今日は鑑賞の授業で「パパゲーノとパパゲーナの二重唱」を聴きました。
赤と青の札を使って,声が聞こえた方を上げています。
みんなしっかりと,次に来る音を予想しながら聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 理科

ひょうたんの種を先生からもらい,みんなで学習園に行きました。
まずは雑草の手入れをみんなでしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

温度計の使い方 4年生 4月20日

画像1 画像1
4年生は外に出て温度計の使い方を学習していました。
少し広がっていろいろなところの温度を測っていました。

4年 学活

自己紹介カードを書いています。
○○な人になりたいです。
好きなものは○○です。
ぼく・わたしは〇〇です。
など・・・自分について楽しそうにまとめて書いていました。
画像1 画像1

4年生 算数

今日から算数が始まりました。
4年生からは少人数に分かれての授業になります。
今日はみんなで説明を聞いてはじめの授業をしました。
画像1 画像1

4年生 学級の様子

クラスでは,新しい先生にたくさん質問をしています。
みんな盛り上がってとても楽しそうです,
1年間頑張ってくださいね。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
堺市立若松台小学校
〒590-0116
堺市南区若松台1丁3番1号
TEL:072-292-0001
FAX:072-292-0002