堺市ロゴ
いよいよ10月です。朝夕は秋を感じるようになりました。10月は連合運動会、連合音楽会、校外学習などの行事が続きます。まずは健康第一を心掛けて過ごしてください。涼しくはなってきましたが、水筒を忘れないようにしてください。「どだい」どこへ,だれと行くのか,いつ帰るのかを必ず家の人に話してから遊ぶようにしましょう。校区外や危険な場所では遊ばないようにしましょう。

教育委員会からのお知らせ(各学校園の最新記事はこの記事の下をご覧ください)

6年  社会

「戦国時代の日本と外国の関係」について調べ学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年  算数

「日本の人口の変化と予測」の資料を見て、今後の変化について分析をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年  算数

公約数の学習です。最大公約数の求め方も考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年  理科

月の動きについて、実際に自分たちで調べたことをもとに考えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年  社会

洪水に対する国や市の取組について学習をしています。ここでは「指定避難所」について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年  算数

「大きいかずのしくみ」についてのまとめプリントの間違い直しをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年  国語

「どうぶつ園のじゅうい」のお話を学習します。どんなお話かをこれから読み取っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年  算数

「大きいかず」についての学習をしています。10が3つあれば30になることも学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼

3週間ぶりの全校朝礼でした。校長先生からは6年生の修学旅行での集団行動のすばらしさに関連して、自覚と積み重ねの大切さのお話がありました。最後に体育委員会から「オリンピック クイズ」の紹介がありました。みなさん、ぜひとも挑戦してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 Toppa!! 9月27日(金)

(1)2組 国語

「やまなし」の学習を通して、宮沢賢治が伝えたかったことを考えました。小学校で学ぶ物語文の中ではかなり読解が難しいお話でしたが、これまでに学んだことをふり返り、それぞれに考えていました。

(2)2組 社会

鎌倉時代・室町時代を生きた人々のくふうや努力について調べました。調べ方やノートのまとめ方も、とてもうまくなっています。すっかり調べ名人ですね♪

(3)1組 社会

現在にも伝わる室町時代の文化について調べました。昨年、学校で体験した茶の湯や、夏祭りでおなじみの盆踊りなども、室町時代から伝わっているのですね。色々な発見がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年  社会

「鎌倉時代や室町時代の人々のくらし」について学習をしています。時間を決めて自分で調べる手段を選んで取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年  理科

「月と太陽」の学習です。「新月」「三日月」「満月」などいろいろな月の様子について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年  親子交流会

5年生の親子交流会をしました。ご参加いただいた保護者さんと一緒にドッチビーを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年  図工

体育の時間に練習した鉄棒での自分の姿を絵に描いています。同じ鉄棒をする人の姿の絵といっても、人によって選んだ構図が違うので、それぞれがとても面白い作品に仕上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年  国語

「あせの役わり」というお話で、「要約の仕方」について学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
10/1 4年 校外学習
10/4 若松台中学校体育大会 2年まちたんけん

学校からのお知らせ

若小だより

学校力向上プラン

いじめ防止対策基本方針

堺市立若松台小学校
〒590-0116
堺市南区若松台1丁3番1号
TEL:072-292-0001
FAX:072-292-0002