堺市ロゴ
いよいよ10月です。朝夕は秋を感じるようになりました。10月は連合運動会、連合音楽会、校外学習などの行事が続きます。まずは健康第一を心掛けて過ごしてください。涼しくはなってきましたが、水筒を忘れないようにしてください。「どだい」どこへ,だれと行くのか,いつ帰るのかを必ず家の人に話してから遊ぶようにしましょう。校区外や危険な場所では遊ばないようにしましょう。

教育委員会からのお知らせ(各学校園の最新記事はこの記事の下をご覧ください)

集団下校指導

堺っ子クラブ、お迎え、集団下校のグループに分かれてスムーズに下校をすることができました。緊急時もこのようにできるよう、これからも練習はしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校指導

地域ごとに6年生がリーダーとなり、先頭で帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校指導

大阪880万人訓練に合わせて、非常時に行う集団下校指導ををしました。全児童が体育館に集まり、帰る地域ごとに集まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 Toppa!! 9月3日(火)

(1)1組 体育

跳び箱の授業です。抱え込み跳びの練習をしました。うまくコツはつかめたかな?

(2)2組 国語

3人1組になって、対話の練習をしました。話す人に質問しながら、自分の考えを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年  合唱

綺麗な声で、とてもたのしそうに合唱をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年  外国語

"What did you do?""I went to the 〜”の学習です。ゲーム形式でその意味や使い方を学習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年  音楽

「フレンドシップ」という曲を練習し始めました。少しずつ曲を理解していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年  体育

鉄棒で逆上がりの練習をしていました。自分の様子をビデオに撮ってもらって、確認もしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年  理科

春と夏の植物や生き物の変化を確認するために運動場に出ました。春はまだ小さくて確認できなかったバッタは見つけて捕まえることもできました。タブレットで記録を取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年  理科

ゴムで動く車を作りました。早速体育館でどれくらいの距離を走るかを試していました。9m走った車もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年  算数

学習してきた「計算のくふう」の復習プリントに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年  算数

「ながさのくらべかた」の学習です。黒板の四角形のたてのながさとよこのながさをくらべてみました。どちらが長いのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 Toppa!! 9月2日(月)

(1)1組 社会

武士のくらしについて調べました。武士はどのように力をつけていったのか、これから学習を通して学んでいきます。

(2)2組 図工

遠近法の練習として、すのこの絵を描いています。練習したことをいかして、これから6年間の思い出の詰まった学校の風景を描きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年  社会

「平清盛」について調べ学習をしました。調べたことから気づいたことを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年  算数

拡大図、縮図の作図の問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/3 下校指導 学校諸費振替日 880万人訓練
9/4 学校群教育課程伝達会

学校からのお知らせ

若小だより

学校力向上プラン

いじめ防止対策基本方針

堺市立若松台小学校
〒590-0116
堺市南区若松台1丁3番1号
TEL:072-292-0001
FAX:072-292-0002