堺市ロゴ
朝夕は冷え込みますが、昼は季節外れに暖かい日が続いています。「インフルエンザ」の流行が心配される状況です。感染防止のため手洗い・うがいなどの予防や生活リズムを整えて体調管理をしてください。日没の時刻が日々遅くなってきていることが実感できる状況です。放課後の時間の使い方を考えてください。公園等で遊ぶときは、周りに迷惑をかけないように気を付けてください。暗くなったら帰宅するようにしてください。「どだい」どこへ,だれと行くのか,いつ帰るのかを必ず家の人に話してから遊ぶようにしましょう。校区外や危険な場所では遊ばないようにしましょう。

教育委員会からのお知らせ(各学校園の最新記事はこの記事の下をご覧ください)

5年生 宿泊学習

画像1 画像1
画像2 画像2
キャンプファイヤーを学校群(3校)で楽しみました。

5年 宿泊学習

画像1 画像1
画像2 画像2
遠き山に日は落ちてをみんなで歌いました。

5年 宿泊学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今度は若松台小学校のゲームです。みんなで楽しんでます。

5年 宿泊学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上神谷小学校の企画のゲームで楽しんでいます。

5年 宿泊学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火の神様から神聖な火をいただきました。

5年  宿泊学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ3小学校合同のキャンプファイヤーです。
火の神が登場です。

5年生 宿泊学習

画像1 画像1
画像2 画像2
夕飯です。美味しいです!

5年生 宿泊学習

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の海の活動は終了し、宿泊棟へ移動しました。

6年 Toppa!! 7月8日(月)

今日は小学校生活最後の水泳授業でした。最後ということで、クラス対抗水泳大会をしました!結果は・・・なんと引き分け!

最後は楽しくみんなで遊びました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年  水泳授業

とても暑いので水の中は気持ちよさそうに見えます。蹴伸びの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習

画像1 画像1
みんな慣れてきました。

5年生 宿泊学習

画像1 画像1
カヌーで出航しました。いかだとはスピードが違います。

5年生 宿泊学習

画像1 画像1
ボールひろいゲームに夢中です。

5年生 宿泊学習

画像1 画像1
さあ,いかだの出航です。

5年生 宿泊学習

画像1 画像1
画像2 画像2
いかだの説明を聞いています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/8 5年 臨海学校1日目
7/9 5年 臨海学校2日目
7/12 O157を忘れない日
7/13 PTA実行委員会
堺市立若松台小学校
〒590-0116
堺市南区若松台1丁3番1号
TEL:072-292-0001
FAX:072-292-0002