![]() |
![]() |
最新更新日:2023/01/27 |
本日: 年度総数:25781 累積総数:351750 |
今日の給食
今日の給食は、ごはん、かきたま汁、じゃがいもの磯煮、鮭の塩こうじ焼き、牛乳でした。
今日は、削り節とだし昆布でとった合わせだしを使って、かきたま汁とじゃがいもの磯煮を作りました。どちらもだしが効いておいしく仕上がりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 総合
いよいよ修学旅行の日も近づいてきました。しおりを使ってルールや注意点を説明していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 外国語
ヒアリングテストの受け方を説明してからのテストをしました。どのように考えて回答するかも慣れないといけませんね。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年 体育
ドッチボールの投げ方を練習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年 国語
「世界にほこる和紙」の学習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年 理科
運動場での実験です。日向と日陰の温度を調べてみました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年 生活
校区探検に行った時の写真を見て,気づいたことを発表していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 国語
「馬のおもちゃの作り方」の学習です。説明の仕方をわかりやすくするための工夫について,いろいろな意見を発表していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年 算数
8+3の計算をどのようにしたらいいのかについて自分の考えを発表していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 朝の読書
読書をしている様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 一斉下校指導
雨天でしたので,体育館に下校指導で集まりました。6年生がリーダーとして活躍してくれました。地域ごとに下校しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行関係
鳥羽水族館に関する掲示物です。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行関係
下調べして作った掲示物です。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年 総合
修学旅行の下調べをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 算数
小数で表せない数字を分数であらわすことの学習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|