![]() |
![]() |
最新更新日:2022/07/06 |
本日: 年度総数:9802 累積総数:335771 |
5年 総合
今週も国土交通省近畿整備局の方に来ていただき,防災についての学習をしました。今日は土砂災害のしくみとその対策について,模型も使って具体的に学びました。来週の楽手も楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 親子交流会
体育館でドッチボールをしました。たくさんの保護者のみなさんにご参加いただきました。楽しい時間を過ごせました。ご参加いただきどうもありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 理科
理科のまとめプリントの答え合わせをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の給食は、コッペパン、トマトと卵のスープ、アドボ、牛乳でした。
アドボは、フィリピン料理で、鶏肉をお酢を使った調味料で煮込んださっぱりした味の料理です。 1年生の教室では、アドボの食缶のふたを開けた瞬間ににんにくなどの調味料のよい香りが漂って,「いいにおいー!おいしそう!」という声が広がっていました。 大おかずはトマトを使ったスープでした。トマトのうまみが加わり、優しくておいしいスープに仕上がりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 国語
「文の組み立て」についての学習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年 音楽
「アメイジンググレイス」をリコーダーで演奏していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年 水泳授業
今日は2年生が水泳授業をしました。2年生も初めてですが,しっかり話を聞いてプールを楽しんでいました。
![]() ![]() 2年 国語
「あったらいいな,こんなもの」の学習をしていました。それぞれが何がいいかを考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年 体育
ドッチビーからドッチボールに変えてみました。とても上手にできました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 校外学習
たてあな住居は,みんなで力を合わせて作ることができました!
昼食もみんなおいしそうに食べていました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 校外学習
弥生文化博物館での様子です。
みんな真剣に調べたり,クイズに挑戦していました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習![]() ![]() ![]() ![]() 1年 水泳授業
初めての水泳授業です。プールの入り方から学習していました。
![]() ![]() |
|