![]() |
![]() |
最新更新日:2023/05/30 |
本日: 年度総数:5262 累積総数:361675 |
5年6年 体育
合同での練習です。ソーランに取り組んでいます。動きはわかっています。これからはその動きに磨きをかけていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 社会
梅雨と台風について,学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年 道徳
「言わなきゃ」という教材を学習しました。自分ならどのように行動したらいいのか考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年 理科
ホウセンカなどの種の観察をした結果についてまとめていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年 算数
くりさがりのあるひき算の計算をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年2年 体育
1と2年の合同練習も運動場で行いました。音楽に合わせて動くことができています。動きがしっかりしてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 石拾い
全体練習の後,運動場の石拾いもしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全体練習
初めての全体練習です。しっかり並ぶこともできていました。司会進行も担当の児童が頑張っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の3年生 5月19日
(1)体育
4年生との合同練習です。「メラ!」ダンスの出来が素晴らしいので,2曲目の練習に入りました。 (2)体育その2 3年生だけで,「メラ!」ダンスを練習しました。フラッグがばっちり決まっています! (3)外国語 NSの先生の授業がありました。”How are you?” ”I'm ○○○.”の学習をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年1組 図工
体育大会に向けての法被の製作をしました。
今日は文字をくりぬく練習をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学校水泳について 5月18日
本日学校水泳についてのお手紙を配布いたしました。6月16日より学校水泳を開始する予定です。お手紙をご確認いただき、水着などのご準備をお願いいたします。
学校水泳のご案内 水着について(1〜5年生) 水着について(6年生) 今日の給食
今日の給食は、ごはん、親子丼、みそ汁、牛乳でした。
今日は親子丼に春が旬の生のえんどう豆が入っていました。調理場で一つずつさやから出して,洗って使っています。 「えんどう豆おいしかった!」「おばあちゃんからえんどう豆もらったよ!」初めて食べる人もいたようですが,よく食べていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 算数
文字を使う式で考えます。2つの教室に分かれて学習を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 音楽
合奏で楽器の演奏順を自分たちで決めていました。この後,合奏に取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年 体育
3年生と一緒に演技の練習をしています。今日から運動場での練習が始まりました。まずは隊形の確認をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|