![]() |
![]() |
最新更新日:2022/06/24 |
本日: 年度総数:8808 累積総数:334777 |
今日の3年生 5月19日
(1)体育
4年生との合同練習です。「メラ!」ダンスの出来が素晴らしいので,2曲目の練習に入りました。 (2)体育その2 3年生だけで,「メラ!」ダンスを練習しました。フラッグがばっちり決まっています! (3)外国語 NSの先生の授業がありました。”How are you?” ”I'm ○○○.”の学習をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年1組 図工
体育大会に向けての法被の製作をしました。
今日は文字をくりぬく練習をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学校水泳について 5月18日
本日学校水泳についてのお手紙を配布いたしました。6月16日より学校水泳を開始する予定です。お手紙をご確認いただき、水着などのご準備をお願いいたします。
学校水泳のご案内 水着について(1〜5年生) 水着について(6年生) 今日の給食
今日の給食は、ごはん、親子丼、みそ汁、牛乳でした。
今日は親子丼に春が旬の生のえんどう豆が入っていました。調理場で一つずつさやから出して,洗って使っています。 「えんどう豆おいしかった!」「おばあちゃんからえんどう豆もらったよ!」初めて食べる人もいたようですが,よく食べていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 算数
文字を使う式で考えます。2つの教室に分かれて学習を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 音楽
合奏で楽器の演奏順を自分たちで決めていました。この後,合奏に取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年 体育
3年生と一緒に演技の練習をしています。今日から運動場での練習が始まりました。まずは隊形の確認をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年 国語
「はなしを聞いて,質問しよう」です。一人7分間の質問タイムです。それぞれのグループで話がはじまりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年 音楽
「かくれんぼ」の歌の通りに,教室でかくれんぼをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 生活
種の向きにも気を付けてあさがおの種を植えました。これから水やりを忘れないようにしていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の給食は、コッペパン、クリームシチュー、ホットサラダ、牛乳でした。
ホットサラダには、春が旬のアスパラガスが入っていました。 「このサラダおいしい!」「アスパラガス苦手やけど食べれた!」と言ってくれました。 サラダのドレッシングはしょうゆマヨ味です。簡単ですので、おうちでも作ってみてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 6年 体育
体育大会に向けての合同練習の様子です。演目のソーランの姿勢をチェックしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年 音楽
先生の指揮で合奏をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 国語
質問内容と予想される回答についてグループで話し合っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年 算数
2つの折れ線グラフを比較してわかることを調べていました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|