![]() |
![]() |
最新更新日:2022/05/26 |
本日: 年度総数:5645 累積総数:331614 |
6年 連運記録会(4)
連運記録会のようすです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 連運記録会(3)
連運記録会のようすです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 連運記録会(2)
連運記録会のようすです。みんながんばっています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 連運記録会(1)
連運記録会を行いました。
連運は残念ながら今年も中止となりましたが,がんばって練習してきた分の力を出し切っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 親子交流会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちはすごくうれしそうでした。 来年はさらにパワーアップした子どもたち と今日のような交流会ができることを 楽しみにしています。 たくさんのご参加ありがとうございました。 今日の給食
今日の給食は、ごはん、豚丼、団子汁、牛乳でした。
今日の団子汁には、さといも・青ねぎ・にんじん・大根などの冬野菜が入っていました。1年生は「さといもってこれかな?」「とろっとしてておいしい!」と冬野菜を味わって食べていました。 ![]() ![]() 6年2組 算数テスト
テストが終わっても,先生のつくったプリントに取り組む子,読書をする子,自分の課題に取り組む子。それぞれに集中しています。
![]() ![]() 4年 今日の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かけあしの様子です。今年は体育の時間をつかって かけあしにチャレンジしています。 前を走る友達についていこうとがんばって 走っています。 2・3枚目 休み時間に楽器の練習をしています。 練習の成果をみてほしいのか 「音楽室にいっしょに先生もきてぇ」と 声をかけてくれます。 みんな音楽が好きみたいです。 6年 休み時間のようす
休み時間に,6年生が自主的に合奏の練習をしていました。
がんばっています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間の音楽室・・・
6年生がファイナルコンサートに向けて自主的に練習に来ています。
友だちと協力して教え合ったり,みんなで合わせたり,少しずつ人数も増えていく毎日で・・・とても気合いが入っている6年生!本番までが楽しみです! ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 ペロリンレストラン![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グループでどんな料理を作るかメニューを考えます。 8つのグループから食べたいメニューに投票して その1位の考えを4の1の代表メニューに しようと思います。 ドッヂボール交流会 1・2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3クラスをミックスしたチームで、白熱した試合になりました! 子どもたちもとても楽しそうで、あっという間の時間になりました。 またできるといいですね! 6年2組のようす 11/30
1・2枚目 図工
「未来のわたし」をテーマに粘土で工作をします。今日は,はりがねで芯材をつくりました。 3枚目 国語 「日本の文化を発信しよう」の学習をしています。和食やアニメなどの日本の文化について調べて,パンフレットをつくります。今日は,班ごとにテーマと分担を決めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 お面を作りました![]() ![]() ![]() ![]() 様々なキャラクターがいておもしろい。 思い出の写真がまたできました。 4年 国語 発表練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今度はみんなに発表しようと思います。 ノートを見ないで発表してほしいので 子どもたちは本番にむけて覚えているか 友だちと聞きあって練習しています。 3枚目は,漢字大テストの時間です。 勉強の成果がでてうれしそうな子も うまく書けずに悔しがっている子も いました。 |
|