![]() |
![]() |
最新更新日:2023/05/30 |
本日: 年度総数:5262 累積総数:361675 |
6年1組保健・2組お楽しみ会
1組は交通安全についてのビデオを見ました。
2組はお楽しみ会をして楽しんでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年1組 学活
みんなでお楽しみ会をしています。
イス取りゲームのチャンピオンを決めています! ![]() ![]() 竹とんぼをとばしたよ 1年生 7月19日![]() ![]() ![]() ![]() はじめはなかなかうまく飛ばなかったですが,すこしずつ高く飛ぶようになりました。 5年1組 算数
1学期の振り返りの学習をしています。
みんなで考えながら解きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 竹とんぼをしたよ!!![]() ![]() ![]() ![]() 2年生
算数のテストをしています。
![]() ![]() 3年生
1組は漢字ドリルをしています。
2組は交通安全のビデオを見ています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 学活
1組は,先生に本を読んでもらっています。
2組は,みんなでばくだんゲームをしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 竹とんぼの寄贈 7月16日![]() ![]() 一本一本手作りの竹とんぼで,100本もいただきました。 月曜日にはみんなでとばしてみようと思います。 ありがとうございました。 4年 理科 〜星〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 不思議に思っていることや調べたいことを タブレットを使ってノートにまとめる学習を しました。いくつか「すごい!」と感じた ノートを紹介します。 4年 算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は大きな数(〇兆)を表す練習をしています。 代表の児童がみんなの前でそろばんをはじき 答えの確認をしています。 6年2組のようす![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2時間目には,新聞から文字を切り抜いて,言葉をつくるゲームをしました。 4時間目には,NSさんが来られて,英語でクイズをしました。 どちらも楽しそうに活動していました。 外国語のようす 6年生 7月15日![]() ![]() ![]() ![]() 粘土 1年生 7月15日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() じっくり見てみるとみんなこだわって作っていました。 立体を作るのは少し難しいのにすごいです! 今日の給食
今日の給食は、ごはん、五目汁、小あじの南蛮漬け、ふりかけ、牛乳でした。
あじは5月〜7月が旬の魚です。今日は油で揚げて、南蛮漬けにしました。 しっかりかむと骨ごと食べられる鯵でしたので、しっかりよく噛んで食べていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|