![]() |
![]() |
最新更新日:2023/02/07 |
本日: 年度総数:26597 累積総数:352566 |
5年2組
一人一人成績をもらっている間に,教室ではサプライズの準備をする姿が・・・
先生がもどってきたらびっくり!黒板と寄せ書きのメッセージを渡していました。 最後に全員で記念撮影もしました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年1組
1組はみんなで教室の掃除をしています。
1年間使った教室をみんなで丁寧にふきました。 ![]() ![]() 4年生
先生から廊下で一人一人言葉をもらいながら成績表を渡してもらっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 タブレット
成績を先生から一人一人渡してもらいました。
待っている間は,タブレットのドリルパークを使って3年生で習った問題にチャレンジしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年1組2組
1組は成績を返してもらっています。一人一人先生から,1年間頑張ったことをお話ししてもらいながら受け取っていました。
2組は先生が一年間の写真をDVDにしてくれたので,みんなで見ました。あ!これ!!!と言いながら盛り上がってみていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 学活
春休みの過ごし方や来年度に向けてのお話を聞きました。
![]() ![]() 5年生 タブレット
1組は総合で自分が調べた国についてタブレットを使って発表をしています。
2組はタブレットを使って自分が疑問に思うことを調べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生
みんなで100マス計算にチャレンジしています。
とても集中して取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年2組 3時間目
学活の時間に今まで作ったプリントを返却してもらいました。
「懐かしい〜!」と言いながらファイルに挟んでいました。 ![]() ![]() 1年生 学活
1年生の教室でお誕生日会をしていました。
一人一人に写真とメッセージが入ったものをお友だちから渡してもらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和二年度卒業式
暖かい春の陽気の中で6年生が,本日卒業式を迎えました。
6年生の教室から見える桜も満開でした。 小学校で経験したことを胸に,それぞれの道を自信をもって歩んでいってほしいと思います。6年生,卒業おめでとうございます!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 お楽しみ会
4時間目にみんなでお楽しみ会をしました。
まずはみんなで号車対抗リレーをしました!みんなでバトンをつなぎながら一生懸命走っていました。 次に,隠れ増えおにごっこをしました。みんなで隠れながら逃げていました。 最後にクラスで楽しんだ6年生でした! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 〜卒業式 前日〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1枚目 古長先生からのプレゼントです。 1年生から6年生までの体の成長がわかるようです。 リボンの長さと同じくらい背が伸びたみたいですよ。 2枚目 卒業アルバムを配布しました。 昔の写真を見ながら懐かしむようにみていました。 3枚目 6年生にとっては小学校最後の給食です。 6年間の感謝を伝えに全員で返却しました。 今日の給食 3月22日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の大おかずには,さつまいもがはいっています。さつまいもは風邪をひきにくくしてくれるビタミンCやお腹のそうじをしてくれる食物繊維がたくさん含まれています。 2年 生活![]() ![]() |
|