堺市ロゴ
めざす子ども像(なのはな) なかよく遊ぶ子 のびのび考え 発言する子 はげまし合い 助け合う子 なにごとにもあきらめず 最後まで取り組む子

教育委員会からのお知らせ(各学校園の最新記事はこの記事の下をご覧ください)

6年 にんげん学習交流会

登美丘東小学校の6年生の皆さんが、野田小学校に来てくださいました。初めから和やか雰囲気で始まり、アイスブレイクでの自己紹介やじゃんけん大会でさらにリラックスした状態で、交流会を進めることができました。
「差別をなくすことは難しいけれど、偏見をなくすことで減らしていくことはできる」や「全国水平社宣言に希望やメッセージを感じた」などの意見や、自分のなりたい中学生について考えるときは、理想像だけでなく今の現状を本音で発表する姿がありました。
これからも、自分の問題として人権や差別の問題を考え、行動できる人になってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 校外学習 キッズプラザ大阪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は校外学習でキッズプラザ大阪に行きました
館内では、子どもたちが楽しみながら学べる
体験型の展示がたくさんあり
日常では味わえない時間を過ごしました。

また班のメンバーで協力して遊ぶ姿も見られ、
学びだけでなく
友だちとの仲を深める大切な機会となりました

6年生 調理実習2

画像1 画像1
画像2 画像2
実際に使われている包丁の紹介もしていただきました。

たくさんの種類の包丁を使い分けて調理していることにびっくりしている人がたくさんいました!!

6年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
今回はポトフを作りました。

働く人の思いや考えをお話ししてくださったゲストティーチャーの方も、お手伝いに来てくださりました。

具材によって切り方を変える理由や、切り方などを教えてもらいました。

お家でも、いつもお世話になっている家族のために、作ってみてくださいね(^^♪

3年 研究授業

教材文「すがたをかえる大豆」を用いて、筆者の説明の仕方の工夫を学び、自分たちが調べた内容を「発表ノート」というICTを活用して簡潔にまとめ食べ物クイズの文章を書く活動に取り組みました。学習にあたっては、校外学習で関連する豆腐作り体験をしたり、本校の栄養教諭から食育の授業をしたりして、子どもたちの意欲につなげることができました。
討議会では、学びのコンパスを意識した子どもたちの活動に自由度を持たせる取り組みについて、多様な意見が出されました。最後に本校の研修主任から、本校の児童の実態をもとに改めて説明文的な文章とは何かについてや、一斉授業(協働的な学び)の充実が個の学びを充実させるという話に、研修を深めることができました。今後の授業にいかしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

万博献立〜トルコ料理〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、万博参加国のひとつである「トルコ」の料理でした。
『コッペパン、メルジメッキ・チョルバス、イズミル・キョフテ、牛乳』
メルジメッキ・チョルバスは、トルコで定番のスープで、写真のようなレンズ豆が入っています。
イズミル・キョフテは香辛料を使用した肉団子の料理です。
今日は肉団子にクミンを多く入れています。

堺の春菊入りかき揚げ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、
ごはん・あんかけうどん・かきあげ・ふりかけ・牛乳でした。
かきあげには堺市産の春菊が入っています。
かき揚げにいれることで、彩りがよく・苦みがとんで子どもでも食べやすい料理になったと思います。
大阪の春菊は『泉州きくな』とも呼ばれています。生産量はなんと全国1位です!
給食を通して、地場産物についても伝えていきたいと思います。

6年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
エプロンが完成しました。

中学校でも、大人になっても大切に使ってくださいね。

みんなとても似合っています★

6年生 サツマイモの収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サツマイモの収穫をしました!

春に苗を植えた頃は、「収穫はまだまだ先やね」と言っていましたが、
あっという間に収穫の時期が来ました!

「とったぞ〜!」と元気な声があちこちから聞こえてきました。

お家で食べたら、感想を聞いてみたいです!(^^)!

2年生 テスト

画像1 画像1
テスト中の様子です。とても真剣に取り組んでいました。

2年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習で町探検に行きました。自分たちの住む野田地区には、どんなものがあるのか町の中を歩いて探検です。公園、神社、駅、飲食店など、行ったことのある場所や、初めて行く場所もあったようです。もっと知りたいな!どうしてだろう?と色々な発見や学びがあったようです。

2年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工では、カッターを使った「まどをひらいて」の学習をしています。慎重にカッターを使いながら、色々な形の窓を作っています。「海のマンションにしよう!」「僕はお化けの建物にする!」などイメージをどんどん膨らませながら楽しんで作っていました。完成が楽しみですね!

算数

コンパスを使って、円を描く練習をしたり、距離を比べたりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

算数

かけ算の学習です。一つ分の数といくつ分の違いに気をつけながら、式の意味を考えました。
画像1 画像1

連合音楽会鑑賞

今日は、5年生が連合音楽会の合唱を4年生に披露してくれました。
5年生は明日が本番です。素敵な歌声を響かせてくださいね。
4年生は連合音楽会へのイメージができたことと思います。来年、頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
堺市立野田小学校
〒599-8123
堺市東区北野田897番地の2
TEL:072-236-0065
FAX:072-236-6250