最新更新日:2024/10/02 | |
本日:108
昨日:119 年度総数:17727 累積総数:1056641 |
6年生 社会科
江戸幕府の政治のしくみについて調べました。
5年生 外国語
「What time do you get up on 〜?」「I get up at 〜」のように,1日の日課についてのフレーズを学習しました。自信はなくても「こういう意味かな?」と思うことをどんどん発表していました。
5年生 体育
「ハードル走」の学習をしています。ハードルを跳び越すときのフォームが,随分と意識され,整ってきました。
4年生 理科
「とじこめた空気や水」の学習で,身の回りで見たことがある,空気を閉じ込めたものについて話し合いました。浮き輪やタイヤ,スナック菓子の袋など,たくさんのものがあることがわかりました。
3年生 理科
花が咲いた後の植物の様子について,気づいたことを話し合いました。「花がしぼんでいた」「花が枯れて,種ができていた」などと発表していました。
2年生 国語
「どうぶつえんのじゅうい」の学習で,筆者の,「その仕事をするわけ」と「工夫」を見つけました。この文章には獣医の仕事の内容と工夫がたくさん書かれていますよ。
1年生 道徳
資料「おふろそうじ」を読んで,自分の仕事をしっかりすると,どんな気持ちになるかを考えました。「すっきりして気持ちがいい」「喜んでくれるとうれしい」などの意見がありました。
3年生 図工
今日は,ひまわりの緑の部分の色をつけました。完成まで,少しずつ,丁寧に取り組んでいます。
2年生 体育
「サークルシュートゲーム」をしました。今日は初めてゲームをしました。これからルールに慣れて,よい動きを考えていきましょう!
1年生 国語
「くじらぐも」の学習で,「もっとたかく もっとたかく」などの読み方を考えました。声の大きさや調子を変えて,工夫していました。
5年生 体育6年生 オープン参観
算数では「円ばんを移しかえよう」の学習で,数の規則性を考えました。社会科では,参勤交代の制度について調べました。家庭科「くふうしようおいしい食事」では,バランスのいい献立を考えました。
5年生 オープン参観
算数では「小数÷小数」の計算の仕方を考えました。理科「流れる水のはたらき」で,雨が降った後の川の様子を見て,気づいたことを話し合いました。国語では,学級討論会を行ったり,タブレットを使ったりと,学級によって異なる内容を学習しました。
1年生 オープン参観
国語では,観察したことをわかりやすく伝えるための学習をしました。算数では,繰り上がりのあるたし算の計算の仕方を考えました。
1年生として,しっかりと頑張っている姿をようやく見ていただくことができました。 4年生 オープン参観
算数「いろいろな四角形を調べよう」では,向かい合った頂点を結んだ対角線について調べました。国語「ごんぎつね」では,兵十の言動や気持ちを考えました。総合では,身の周りにあるスロープなどのバリアフリー設備は,どれくらいの助けになっているのかを考えました。
落ち着いて学習に取り組む様子を見ていただくことができました。 |
|