堺市ロゴ
堺市7つの約束 1.早寝早起き 2.毎日朝ごはん 3.家族との対話 4.持ち物前日確かめ 5.進んで勉強 6.テレビ・ゲームの時間を決める 7.読書の時間をつくろう

教育委員会からのお知らせ(各学校園の最新記事はこの記事の下をご覧ください)

6年生 家庭科

3組の家庭科の授業がありました。しつけ縫いのあと,ミシンに取り掛かりました。糸を通す箇所のミシン縫いが難しいようですが,根気強く頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育

「ポートボール」で,ゲームをしたり,ゲームの反省を活かして,チームでパス練習をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図工

「あつまれ ひまわりの森」をテーマに,1組ではひまわりの種をクレパスで一つずつ描きました。3組では,昨日取り組んだひまわりの種の部分に,絵の具で花びらを描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日の給食

 
<こんだて>
・ごはん
・牛乳
・すまし汁
・親子丼
・さつまきなこ

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 理科

「月と太陽」の学習で,月の見え方を学習しました。月に見立てたボールを,太陽に見立てた電灯で光を当て,どのように見えるか調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 社会科

「わたしたちの生活を支える食料生産」の学習で,日本で魚介類がよくとれる理由について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 家庭科

「わくわくミシン」では,友だちと協力しながら,糸のかけ方やミシンの動かし方を学習しています。今日は練習布を使って,ミシンで縫いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数

「四角形」の学習で,辺の並び方から,四角形の種類を仲間わけしました。向かい合った1組の辺が平行な四角形を台形,2組の辺が平行な四角形を平行四辺形ということがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数

「水のかさ」の学習で,水のかさを調べるときには,「1dlます」を使うと便利だということがわかりました。これからは,「赤いコップいくつ分」とか「小さいコップいくつ分」と言わなくてもいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数

「かたちあそび」の学習で,おうちから持ってきたいろいろな形の入れ物を使って,タワーのようにどんどん上に積み重ねました。箱型だけでなく,筒型の入れ物も,工夫すると,積み重ねることができることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語

「くじらぐも」の学習で,くじらぐもに乗った子どもたちは,どんな話をしているのかを想像しました。授業後には「自分もくじらぐもに乗っているみたいな気分になった」という声が聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 家庭科

今日は2組の家庭科の授業がありました。ナップサックづくりも,ずいぶん形が整ってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数

整数÷小数の計算の学習で,友だちの考え方を比べて理解し,考え方の違いを,自分の言葉で説明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 社会科

「大和川のつけかえ」の学習で,付け替え後のようすについて,調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月17日の給食


<こんだて> 
・ごはん
・牛乳
・豚肉と野菜の生姜煮
・野菜のごま酢がけ
・ふりかけ(ゆかり)



画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/21 敬老の日
9/22 秋分の日
9/24 短縮6時間(下校1年14:15 2〜6年 15:15)
9/25 5・6年生校外学習
9/26 オープン参観
堺市立五箇荘東小学校
〒591-8002
堺市北区北花田町2丁203番地
TEL:072-255-7911
FAX:072-255-7912