![]() |
![]() |
最新更新日:2023/12/06 |
本日: 年度総数:31257 累積総数:666106 |
1年生 国語と音楽![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 廊下に貼り出された言葉ポケットには、たくさんの言葉が並んでいます。 2時間目の音楽は、キーボードにチャレンジしました。 6月11日 遊具にチャレンジ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなとても楽しそうです。 夏の俳句![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 短歌づくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なかなか素晴らしい作品がたくさんありました。 委員会活動のアルバム写真撮影![]() ![]() 廊下の掲示物![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真上から1年、3年、4年の掲示板です。 みんなが頑張って勉強に取り組んでいる様子が浮かんできます。 図書の貸し出し![]() ![]() ![]() ![]() 4年生がたくさん本を借りに来てくれました。 2年生 じゃがいもほり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「めっちゃ大きいのがほれた!!」 「かわいい赤ちゃんじゃがいもがある!」 みんな,たくさんじゃがいもが掘れて,大喜びでした。 3年生 音楽![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2パートに分かれて演奏し,音の重なりを楽しみました。 5年生 社会科![]() ![]() ![]() ![]() 農作物・畜産物・水産物に分けて,白地図に色ぬりをしているところです。 6月7日 児童朝礼![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生から6月10日の「時の記念日」にちなんだお話がありました。 1ねんせい ずこう
「おって たてたら」の学習をしました。
自分で選んだ紙を折って,切って,立てたら…何に見えるかな。 想像力を働かせて,素敵な作品が出来上がりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月3日 筒井先生の研究授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 分数の割り算という難しい単元でしたが、子ども自身が今まで学習してきた知識を生かして計算方法を見つけ出すという活動に、意欲的に取り組む姿が見られました。 6月2日 中休みの図書室![]() ![]() ![]() ![]() 図書委員さんがバーコードを使って、本の貸し借りの対応をしてくれていました。 正面の展示コーナーには、おすすめ本を紹介するポップが貼られています。 今まで知らなかった素敵な世界と出会うきっかけが見つかるかもしれません。 中休みや昼休みに、ぜひ図書室に来てください! インターンシップ生の紹介![]() ![]() よろしくお願いします。 |
|