最新更新日:2025/01/20 | |
本日:69
昨日:31 年度総数:36198 累積総数:714977 |
2年 外国語活動ネイティブスピーカーのダン先生による外国語の授業でした。 英語をよく聞いて答えていました。 終始大盛り上がり!!40分間があっという間でした。 懇談会お忙しい中、ありがとうございます。 短い時間ではありますが、お子さまの様子などについてお話しできればと思います。 どうぞよろしくお願いします。 1年生 学校たんけんみんなでふりかえりをしています。 2年生 生活アンケート3年生 こん虫4年生 集中一組は国語の学習を頑張っています。 6年生 平和週間5年生 意味調べ2年 図工よく見たり触ったり,観察の力がパワーアップしたように見られました。 色を塗ったあとは,最後に真心をこめたメッセージも書きました。 2年 生活科学校ボランティアの西山さんにお話を聞きました。 新浅香山小学校で育てている野菜や果物の種類や,育てていくなかで大切なことを教えていただけました。 「へえー!そーなんだ!!」 「育てて食べるって思ったより大変だな」 新たに知ったことがいっぱいありました。 6年生 習字「夢」6年生 作文6年生 短歌「たのしみは〜時」 という型で一人ひとり仕上げます。 4年生 研究授業教科は国語。 本文や資料をもとに、説明文の段落分けをすることができました。 2年 生活科前回のポイントをふまえてしっかり観察できていました。 |
|