堺市ロゴ
7のつく日は,「7つのやくそくデー 」「早寝・早起きの習慣をつけよう!」「朝ごはんを毎日食べよう!」「家族との対話を大切にしよう!」「学校にもっていくものを前日にたしかめよう!」「宿題など自分から進んで勉強しよう!」「テレビやゲームの時間を決めよう!」「本を読む時間をつくろう!」 

教育委員会からのお知らせ(各学校園の最新記事はこの記事の下をご覧ください)

10月31日(木)3、4年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当の時間になりました。みんな嬉しそうに食べています。

10月31日(木)3、4年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Jグリーンにやってきました。一面いっぱいに広がる人工芝で、さまざまな遊びを楽しんでいます。

10月31日(木)3、4年 校外学習

画像1 画像1
たくさんのゴミを集めることができました。最後にみんなで記念写真を撮りました。

10月31日(木)3、4年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんどんゴミが集まってきています。

10月31日(木)3、4年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清掃活動が始まりました。みんな一生懸命取り組んでいます。

10月31日(木)3、4年 校外学習

画像1 画像1
堺浜に到着しました。これから行う清掃活動について、ライオンズクラブの方からお話がありました。

10月31日(木)3、4年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
予定通り、堺駅に到着しました。
これから堺浜へ向かいます。

3年 命の授業

命の授業がありました。
プライベートゾーンの話や、SNSトラブルの話をききました。
最後は、一番初めのサイズの0.1mmの用紙をもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(月) 連合音楽会壮行会

明日、行われる第74回堺市立小学校連合音楽会に4,5年生が参加します。今日は連合音楽会壮行会を行いました。これまでの練習の成果を発揮して頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(金) 4,5年 連合音楽会へ向けて

いよいよ本番が来週に迫ってきた連合音楽会。4,5年生は、本当に練習をよく頑張っています。どんどん上達していることがよくわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日(金) 4,5年 連合音楽会へ向けて

高音と低音の重なりが、とてもきれいに響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日(金) 5年 外国語

今日は5年生で外国語の公開授業を行いました。陵西中学校区の先生方も見に来てくれました。楽しく学んでいる姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会

警察署見学に行きました。
警察の道具を触らせてもらったり、パトカーに乗せてもらったりしました。
貴重な体験に、とても楽しそうにしていました。

その後は、交通安全について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(金)1、2年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待ったお弁当の時間です。
みんな美味しそうに食べています。

10月25日(金)1、2年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
次は大芝生広場で元気に遊んでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
堺市立少林寺小学校
〒590-0963
堺市堺区少林寺町東4丁1番1号
TEL:072-232-1126
FAX:072-232-1128