![]() |
![]() |
最新更新日:2023/09/20 |
本日: 年度総数:10457 累積総数:403472 |
7月27日(水) 校内研修
今日は堺市教育委員会から講師の先生をお招きして「不審者対応訓練」を行いました。学校の「安全」を第一に考え、万が一の場合に備えて詳しくお話を聞かせていただきました。また、さすまたなどの扱い方についても学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月26日(火) 職員研修
夏季休業に入り、職員研修を行っています。特別支援教育や人権教育・ICT教育を先週行いました。今日は教育委員会より指導主事先生をお招きして、外国語研修を行いました。子どもたちが主体的に学べるような指導方法を助言していただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月19日(火)1年生 お楽しみ会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鉛筆立ての作り方を教えてもらいました! 2つ、3つと上手に作っている子もいました。 楽しい時間になりました。 7月20日(水) 終業式
今日で1学期が終了しました。体育大会、2年ぶりの学校水泳、臨海学校などのたくさんの行事を通して、少林寺っ子は大きく成長しました。明日からの夏休みを有意義に過ごしてください。2学期に元気なみなさんに会えることを楽しみにしています。
上:1年 中:2年 下:3年 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月20日(水) 終業式
上:4年
中:5年 下:6年 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月15日(金)1年生 ミニチュギ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めての中国ごま…上手に回せていましたね! 7月15日(金) 4年生 総合「セレッソ大阪交流」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夢を持つ大切さを教えていただきました。 サッカーボールを使った技,ミニサイン会も,子どもたちに大好評でした。 7月13日(水) 1年 図書
「100冊読んだよ!」とうれしそうに読書ノートを見せてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月13日(水) 2年 算数
1学期の復習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月13日(水) 3年 理科
学習のたしかめのテストをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月13日(水) 4年 プログラミング
みんな集中して取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月13日(水) 5年 家庭科
調理実習をしました。グループの友だちと一緒に協力しながら調理をすることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月13日(水) 6年 外国語
「自分の町のおすすめの場所を紹介するシート」を書いて、英語で発表する練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 堺市総合防災センター夏休みイベントのお知らせについて
4月15日に美原区でオープンした堺市総合防災センターでの夏休みイベントを保護者のみなさまにお知らせするよう依頼がありましたので、本校HPへ掲載します。
堺市総合防災センターでは、自分や自分の大切な人を守る為に必要な行動を学べる体験型の防災学習施設となっており、この夏休み期間中の7月24日〜8月31日を活用し、「あつまれ!こどもたち!めざせ!未来の防災博士 〜ひと夏の挑戦〜」と題しまして、未就学児から小学生までを対象としたイベントを閉館日を除き毎日2回(9時15分〜、10時45分〜)開催いたします。 内容としては、子どもたちが楽しく防災・減災について学べ、また、災害発生時の行動要領が身に付くよう工夫を凝らした防災体験ブースをご用意してスタンプラリー形式で参加してもらえるものになっています。 参加は無料で、グループ内に小学生以下の子が一人でも入っていればご参加していただけます。 申込は予約制になっており、7月10日(日)から、堺市電子申請システムにて受付けます。体験できるのは小学生以下のお子様だけで、各回先着35名(付添いの方を除く)となります。 詳細は消防局ホームページの堺市総合防災センターのページに掲載【下のQRコードから入ってください】しています。また、そこから堺市電子申請システム(まずは,システムの登録が必要になります)に入っていただけます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日(月) 1年 音楽
「うみ」を学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|