![]() |
![]() |
最新更新日:2022/08/10 |
本日: 年度総数:9057 累積総数:382372 |
7月6日(水) 2年 研究授業
今日は2年生で研究授業を行いました。教科は国語です。スイミーのお話の紹介文を書く学習です。2年生のみんなはとても頑張っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月6日(水) 2年 研究授業
授業の後は、討議会を行いました。また、堺市教育委員会から指導主事先生をお招きして、全体指導をしていただきました。今後の授業に役立てていきたいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日(火) 1年 学活
体育館で韓国のコマ「ペンイ」にチャレンジしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日(火) 2年 図工
「わっかで へんしん」という学習です。画用紙をわっかにして作品を作ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日(火) 3年 国語
ローマ字について学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日(火) 4年 理科
「夏の生きもの」を観察していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日(火) 5年 理科
「1学期のたしかめ」についてテストに取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日(火) 6年 社会
「大化の改新」後の世の中について、学習していました
![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日(月) 1年 算数
「ひきざん えほん」を作っていました。とても集中していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日(月) 2年 算数
「80+50」の計算の仕方について考えて、みんなの前で発表していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日(月) 3年 図工
絵の具の使い方も上手になってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日(月) 4年 算数
練習問題に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日(月) 5,6年 体育
今日は高学年の学校水泳最終日です。練習を重ね、本当に泳力が伸びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月1日(金) 1,2年 体育
今日から7月がスタートしました。今日もとても暑い1日でした。プールでは低学年が学習をしていました。水遊びからスタートした学習ですが、ビート板を使って水に浮く動きもできるようになってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月1日(金) 3年 学活
「1学期の振り返り」をワークシートに書いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|