![]() |
![]() |
最新更新日:2022/06/24 |
本日: 年度総数:6545 累積総数:379860 |
明日は体育大会です!
明日は体育大会です。これまで、子どもたちは本当に練習をよく頑張ってきました。明日は、その成果をきっと発揮してくれると期待しています。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、一家族につき2名までのご参観となりますが、子どもたちの頑張りを見ていただければと思います。天候にも恵まれそうです。どうぞよろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月27日(金) 1,2年 明日は体育大会!
リズムにのって、楽しく踊ります!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月27日(金) 3,4年 明日は体育大会!
音色にのせて力強く踊ります!
![]() ![]() ![]() ![]() 5月27日(金) 5,6年 明日は体育大会!
これまで練習してきた仲間とともに最高の演技を見せます!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日(木) 1年 音楽
「めだかのがっこう」をみんなで楽しく歌っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日(木) 2年 国語
説明文を読み取って、思ってことを書き、みんなの前で発表していました。発表することが大好きな2年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日(木) 3年 道徳
教材文を読んで「正直にあやまる心」について考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日(木) 4年 社会
「水をきれいにするしくみを調べよう」をめあてに学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日(木) 5年 社会
「日本の火山」について学習していました。たくさん発表する姿が見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日(木) 6年 家庭科
「夏を快適に過ごす衣服の着方や手入れができるようになろう」をめあてに学習が進んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月25日(火) 1,2年 体育大会へ向けて
「玉入れ」の入場と動きの確認をしていました。玉入れの途中のダンスがとてもかわいいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月25日(水) 3,4年 体育大会へ向けて
「ソーラン節」とても壮大に踊ることができています。体育大会当日が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月25日(水) 5年 国語
「要旨をまとめる」をめあてに自分の考えをノートに書いていました。書く力がどんどん育っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月25日(水) 6年 国語
「時計の時間と心の時間」という学習です。自分が感じる時計の時間と心の時間について発表していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月24日(火) 1年 算数
「10はいくつといくつ」の学習です。みんなの前で自分の考えを発表しています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|