![]() |
![]() |
最新更新日:2022/06/29 |
本日: 年度総数:6772 累積総数:380087 |
5月13日(金) 図工 〜 5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日(金) 国語 〜 5年生![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日(金)1・2年生 交流会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プレゼントをくれました。 ドッジボールをして楽しく交流をしました。 5月13日(金)1年生 お弁当![]() ![]() ![]() ![]() なってしまいました。 教室でお弁当を食べました。 お弁当を嬉しそうに食べている姿を見て、 とてもほっこりしました。 5月13日(金) 算数 1年
「5」の分け方について考えて友だちの前で発表していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日(金) 2年 給食
楽しみにしていた遠足が雨天のため延期になってしまいました。今日はおうちの人が作ってくれたお弁当を給食の時間に食べました。とてもうれしそうでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日(金) 3年 図書
学校司書の先生に、読み聞かせをしてもらいました。絵本の世界に引き込まれていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日(金) 4年 国語
新出漢字をドリルと学習ノートを使って、学んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日(金) 5年 国語
友だちにインタビューして紹介文を書いています。5年生になって「書く力」がどんどん伸びています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日(金) 6年 算数
「文字と式」の学習です。チームティーチングによる指導で、きめ細やかに学習を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日(金) 民族学級
今日は第1回目の民族学級でした。低学年は「チェギチャギ」に挑戦していました。高学年は韓国のカルタに書かれている言葉を学んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年 校外学習の延期について
平素は本校の教育活動推進のためにご理解とご支援をいただき、ありがとうございます。
本日の1・2年生の校外学習は、雨天のため延期といたします。(6月3日に延期) なお、1・2年生の本日の持ち物は、金曜日の時間割の用意と、お弁当となります。 どうぞよろしくお願いいたします。 5月12日(木) 1,2年 校外学習へ向けて
1,2年生は明日が校外学習です。グループごとに分かれて活動内容を確かめ合っていました。お天気が心配です・・・。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月12日(木) 3年 外国語活動
今日はジンパ先生が来てくれて一緒に学習しました。名刺カードを作ったり、英語であいさつをしたり、楽しく学習できました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月12日(木) 4年 コンピュータ
今日の校外学習が雨天のため延期になってしまいました。4年生のみんなは残念がっていましたが、気持ちを切り替えてコンピュータ教室で楽しく学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|