![]() |
![]() |
最新更新日:2022/06/24 |
本日: 年度総数:6547 累積総数:379862 |
5月11日(水) 1年 道徳
お話を読んで、思ったことをみんなの前で発表していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月11日(水) 2年 算数
「ひき算」の学習です。先生の話をしっかり聞いて学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月11日(水) 3年 社会
3年生になってスタートした「社会」。みんな大好きでたくさん発表しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月11日(水) 4年 社会
先生のお話をしっかり聞いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月11日(水) 5年 家庭科
5年生になって、新しい教科の家庭科が始まっています。今日は裁縫用具について学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月11日(水) 6年 外国語
教科書を見て英語で言えるものを見つけて発表していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月10日(火)低学年 体育大会練習![]() ![]() ![]() ![]() 本番が楽しみです! 5月10日(火) 体育 〜 5・6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月10日(火) 理科 〜5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月10日(火) 1年 図工
ねんどを使って好きなものを楽しそうに作っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月10日(火) 2年 図工
「ひかりのプレゼント」という学習です。カラーシートを切って貼り付け、素敵な作品を作ります。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月10日(火) 3,4年 体育
ソーラン節の練習です。ダイナミックな動きができてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月10日(火) 5年 理科
「メダカのたんじょう」の学習です。解剖顕微鏡を使ってメダカの卵を観察していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月10日(火) 6年 家庭科
「夏の生活を工夫しよう」の学習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月9日(月) 体育 〜 5・6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|