7月20日(火) 集団下校
R3年度の1学期が無事終わり、集団下校を行いました。最後、笑顔で友達同士挨拶を交わす姿が見られました。
【学校の風景】 2021-07-20 14:11 up!
7月20日(火) 終業式
今日は、1学期の終業式です。安全面を配慮して、各クラスでのテレビを使った終業式となりました。校長先生は、1学期を振り返りみんなの頑張りを褒めてくださいました。それぞれの頑張りは、今日担任の先生からもらう通知表に記載されています。ぜひ、通知表を励みに、二学期もよい学期にしていきましょう。また、夏休みでは、特に、交通安全と健康安全に注意して過ごしましょう。また、1〜3年生のキックベースボールが優勝し表彰されました。次に、生徒指導から「夏休みの過ごし方」について、体育主任から「水の事故についての注意点」についてお話がありました。いよいよ明日から夏休みです。1学期で分からなかったところや苦手なところを復習したり、思いっきり遊んでいい思い出を作ったりと、ルールを守って充実した夏休みにしてください。そして、2学期の始業式に、元気な顔を見せてくださいね。
【5・6年生】 2021-07-20 10:42 up!
7月19日(月) 1年生 大掃除
「大掃除って何するの?」
「どこを掃除するの?」
1年生にとっては初めてのことだらけですね。
ワクワクドキドキな様子が伝わってきました。
みんなで協力して掃除したのでピカピカになりました。
【1・2年生】 2021-07-19 17:25 up!
7月19日(月) 1年生 お楽しみ会
体育館でしっぽとりおに,平均台じゃんけん
などをしました。
「明日から夏休み?」
「明日は終業式っていうのがあるんやって〜。」
夏休みを心待ちにしている子どもたちです。
【1・2年生】 2021-07-19 17:25 up!
7月16日(金)2年生 国語
「おしゃべりさん」のお話づくりをしました。いろんなおしゃべりさんのお話が出来上がりました。
【1・2年生】 2021-07-16 19:16 up!
7月16日(金) 理科 〜 6年生
6年生の理科では、「生物どうしのつながり」を学習しています。今日は、小グループに分かれ、顕微鏡で微生物のサンプルを観ました。顕微鏡の使い方を復習しながら、それぞれの微生物の大きさに合わせて顕微鏡を調節しながら観察することができました。
【5・6年生】 2021-07-16 18:47 up!
7月16日(金) 民族学級
今日の放課後は民族学級でした。今日は、韓国の言葉の復習をしてから「韓国カルタ」を楽しみました。子どもたち対先生で勝負して盛り上がりました。
【学校の風景】 2021-07-16 18:47 up!
7月16日(金) 1年生 音楽
1学期最後の音楽の授業でした。
鍵盤ハーモニカは「どんぐりさんのおうち」を
していました。
夏休み中,タンギングの練習ができるといいですね。
【1・2年生】 2021-07-16 18:47 up!
7月15日(木) 2年生 生活科
国際理解教育の学習で,中国の遊びをしました。
太極柔力球と中国ごまを体験しました。みんなすぐに上手くなって楽しんでいました。
【1・2年生】 2021-07-15 18:19 up!
7月15日(木) 理科 〜 6年生
今日の6年生の理科では、夏休みになる前に、みんなで学習園の整備のため雑草ぬきをしました。短時間ですが、みんなで力を合わせ取り組みました。
【5・6年生】 2021-07-15 18:18 up!
7月15日(木) 1年生 特活
1年生と2年生合同で
中国の遊びについて学びました。
太極柔力球と中国ごまをしました。
中国ごまは難しいのですが,
コツをつかんで回せるようになった
子もいました。
【1・2年生】 2021-07-15 17:03 up!
7月14日(水)なかよし学級「野菜の収穫」
6月に植えた夏野菜の苗が成長しました。きゅうりやしし唐の実が大きくなり、収穫できるようになりました。今日は、なかよしのみんなで、雑草をひいた後、きゅうりとしし唐を収穫しました。自分が持って帰る順番がくるのが楽しみです。
【なかよし学級】 2021-07-15 17:00 up!
7月15日(木) 1年生 タブレット設定
初めてタブレットを使いました。
パスワードを入力するのに苦戦しましたが,
無事にドリルパークをすることができました。
【1・2年生】 2021-07-15 16:59 up!
7月15日(木)本日の下校について
天候が悪化する見通しですので、6時間目終了後、すぐに下校いたします。(下校時刻:3時40分頃)
どうぞよろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2021-07-15 15:33 up!
7月14日(水) 6年生「非行防止教室」
「酒・たばこ」「SNSやスマホ」「夜遊び」の危険性について,堺署の警察官から学びました。
【5・6年生】 2021-07-15 07:57 up!