![]() |
![]() |
最新更新日:2023/06/08 |
本日: 年度総数:4757 累積総数:397772 |
9月8日(水) 1年生 音楽![]() ![]() ![]() ![]() 由良先生と一緒に楽しく学習をしています。 今日は「ひのまる」を聴きました。 9月8日(水) 1年生 国語![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みの思い出をひとりひとり発表しました。 友だちのお話を興味深く聞いていました。 なかよし学級9月8日(水)「クラス別活動」
なかよしのクラスごとで、いろいろなゲームや活動をしました。なかよし1は、ねんどあそび。なかよし2は、牛乳パックでこま作り。なかよし3は、トランプゲームでスピードや七並べをして仲良く楽しみました。少人数で落ち着いてそれぞれの活動に取り組めました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月8日(水) クラブ活動 〜 室内クラブ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月8日(水) 理科 〜 5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月7日(火) 1年 体育
跳び箱やマットを使って、いろんなジャンプをしていました。自分ならではの跳び方でジャンプをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月7日(火) 2年 算数
「水のかさ」の学習について、たしかめ問題にチャレンジしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月7日(火) 3年 体育
運動場でサッカー型の運動に取り組んでいました。密にならないように工夫した活動をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月7日(火) 4年 国語
対話の学習です。場面を想定して、自分ならどう言うか考えて発表していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月7日(火) 5年 外国語
「夢の時間割り」で学んだことを、みんなの前で英語で発表していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月7日(火) 6年 家庭科
裁縫の学習をしていました。「ナップザック」を製作しています。できあがったら修学旅行に持っていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月7日(火) 5年 体育
今日の体育は,体の柔らかさを高める運動のひとつである「リンボーダンス」をしました。バーを棒のかわりに,ゴムにしました。あたってもいたくありません。
次の時間は,柔軟性を高めるために体をそらす練習やブリッジ,ササ船の運動をし,自分の記録に挑戦します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月6日(月) 図工 〜 6年生![]() ![]() 9月6日(月) 国語 〜 5年生![]() ![]() ![]() ![]() 9月6日(月) 理科 〜 5年生![]() ![]() ![]() ![]() |
|