![]() |
![]() |
最新更新日:2023/01/31 |
本日: 年度総数:17155 累積総数:390470 |
11月20日(金)1年生「こくご」
「ともだちのこと、しらせよう」の学習で、友だちに今、一番たのしいことは何か質問をしています。次は、聞き取ったことから、その友だちを紹介する文章を書いて交流をします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月20日(金)4年 国語
慣用句カード作りをしました。カードには,慣用句の意味や,慣用句にあった絵をかいたりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月19日(木)1年生「ずこう」
空き箱を使っていろいろな動物やロボットなどを作りました。
ペットボトルのふたを目にしたり、からだの腕や足が動いたりするなど、すてきな工夫がみられました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月19日(金) 6年 音楽
6年生も最高学年として,悔いのないように頑張っています。最後まで頑張ろう!!
![]() ![]() ![]() ![]() 11月19日(木) 5年 音楽
5年生もフェニーチェ音楽祭に向けて,みんなで頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月19日(木) 6年 体育
3校交流で行われる体育交流に向けて,100m走の練習をしています。それぞれがフォームを意識して,自分の力を伸ばしていってもらいたいです。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月19日(木) 4年生 音楽
フェニーチェ音楽祭に向けて,一所懸命に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月19日(木) 1年生 国語
「むかしばなしを よもう」の単元で,学校図書館でいろいろな,むかしばなしを探しています。いろいろなお話に挑戦してほしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月19日(木) 3年生 3校交流に向けて
前回話し合った内容を,それぞれのグループでルールなどをわかりやすいように,画用紙に工夫して書いています。みんなで協力して頑張っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月18日(水) 4年 研究授業
道徳「みんなちがってみんないい」の授業を行いました。
自分の持ち味を生かすことが大切だということに気付き,自分の苦手なこともよいところも自分らしさだということを学びました。 グループ活動では,友だちのよさや違いについて伝え合う場面がたくさん見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月18日(水) 4年生 算数
「面積」の学習をしています。まず,問題を書いて自分の考えを見通しをもち考え,学習を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月18日(水) 3年生 3校交流に向けて
来週に行われる3校交流に向けて,説明を受けた後,グループに分かれて相談をしながら進めていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月18日(水)4年 なかよし学級交流会
2時間目は,なかよし学級の仲間と交流会をしました。なかよし学級の先生からお話を聞いた後,みんなでボール運びリレーをしました。みんなで楽しい時間を過ごすことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月17日(火) 5年 校外学習
フィールドアスレチック場につきました。グループで元気に活動することができています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月17日(火) 5年 校外学習
みんなで作ったカレーをグループ食べています。
出来上がったたカレーはおいしかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|