![]() |
![]() |
最新更新日:2022/05/17 |
本日: 年度総数:3591 累積総数:376906 |
11月18日(水) 4年 研究授業
道徳「みんなちがってみんないい」の授業を行いました。
自分の持ち味を生かすことが大切だということに気付き,自分の苦手なこともよいところも自分らしさだということを学びました。 グループ活動では,友だちのよさや違いについて伝え合う場面がたくさん見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月18日(水) 4年生 算数
「面積」の学習をしています。まず,問題を書いて自分の考えを見通しをもち考え,学習を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月18日(水) 3年生 3校交流に向けて
来週に行われる3校交流に向けて,説明を受けた後,グループに分かれて相談をしながら進めていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月18日(水)4年 なかよし学級交流会
2時間目は,なかよし学級の仲間と交流会をしました。なかよし学級の先生からお話を聞いた後,みんなでボール運びリレーをしました。みんなで楽しい時間を過ごすことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月17日(火) 5年 校外学習
フィールドアスレチック場につきました。グループで元気に活動することができています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月17日(火) 5年 校外学習
みんなで作ったカレーをグループ食べています。
出来上がったたカレーはおいしかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月17日(火)1年生「こくご」
「じどう車くらべ」の学習で、自分が知りたい車がどんな仕事をするのか、どんなつくりになっているのかを本で調べて、じどう車ずかんを作りました。今日は、出来上がったじどう車ずかんの発表をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月17日(火)4年 体育
鉄棒運動をしました。久しぶりの鉄棒なので,感覚を思い出しながら取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月17日(火) 5年 校外学習![]() ![]() ![]() ![]() 11月17日(火)5年 校外学習![]() ![]() ![]() ![]() 11月16日(月)1年生「せいかつ」
先週、秋みつけで学校の落ち葉を集めました。夏には緑色をしていた葉っぱが赤や黄色や茶色に変わっていました。拾った落ち葉で今日はかんむりを作りました。画用紙に落ち葉をくっつけて素敵なかんむりが出来上がりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月16日(月)4年 国語
「伝統工芸のよさを伝えよう」の学習です。今日は,自分が紹介したい伝統工芸のリーフレットづくりをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月16日(月) 給食の時間
給食の様子2
![]() ![]() ![]() ![]() 11月16日(月) 給食の時間
今日の献立は,中華丼・わかめスープ・牛乳です。みんなおいしく食べています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月14日(土)いよいよ帰途につきます![]() ![]() 思い出を胸に帰りますね。 |
|