![]() |
![]() |
最新更新日:2022/05/21 |
本日: 年度総数:3962 累積総数:377277 |
11月12日(木) 低学年 校外学習3
お弁当をおいしく食べた後は,遊具の塔と遊び広場で,それぞれ縦割りの班で上手に遊ぶことができていました。時間の限り,楽しむことができて帰ってくることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月12日(木) 低学年 校外学習2
続いて,3階に行って遊具で楽しく遊びました。他の学校もいましたが,上手に譲り合って遊ぶことができていました。みんな全力で楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月12日(木) 低学年 校外学習
ビックバンに到着しました。みんな早く楽しみたくてむずむずしています。楽しそうな顔をしています。説明を受けてまず,事前に学校で書いてきた自分の好きな絵を画面に動かして楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月12日(木) 図書委員会
今日は,高学年の読み聞かせ会の日でした。
「えらい!!えらい!」の絵本と,生き物辞典からのクイズでした。なかなか難しいクイズでしたが,みんな一生懸命に考えていました。 読書週間,どんどん学校図書館へきてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月11日(水) 5年国語 研究授業
研究授業が5年で行われました。
国語「やなせたかし−アンパンマンの勇気」の学習で,伝記を読んで考えたことや感じたことをまとめ,それを読み合いました。自分の考えと似ているところや違うところ,新たな気付きを発見したことなどを見つけることができ,自分の考えを広めることができたことでしょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月11日(水) 3年出前授業
国語の「すがたをかえる大豆」の学習とリンクして,今日は「たべる・たいせつミュージアム」の方に来ていただき,とうふについての出前授業を行いました。
とうふの作り方を教えていただき,実際にとうふを作る体験を行いました。今年は残念ながら試食はできませんでしたが,とうふができ上がる様子に驚いていたりよろこんでいたりしていました。 とても楽しい時間を過ごさせていただき,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月11日(水)なかよし学級会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動場でフリスビーを飛ばして楽しみました。 11月11日(水)5年 理科
理科の「流れる水のはたらき」の単元では私たちのくらしの中で川の増水等で起こる災害などを映像を交えて,学習しています。映像を見て児童から自然の驚異に対して驚きの声が漏れていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月11日(火)3年 国語
国語の「食べ物のひみつを教えます」の単元で,自分の興味を持った食材を調べてメモを取る作業をそれぞれが進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月11日(水)2年 図工
図工で削り絵に挑戦しています。みんな手を真っ黒にしながらも自分の個性を生かした作品を仕上げています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月11日(水) 図書委員会
読み聞かせの2回目になります。本日は「ちか100かいだてのいえ」です。みんな大きな絵本に興味津々に見ていました。その後にクイズもあり図書委員会の人たちも頑張ってくれていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日(火)図書委員会
昼休みに,図書委員会の読み聞かせ会を開催しました。
今日は,3・4年生に「十二支のはじまり」のお話を読みました。 読み聞かせの後には,お話の中からのクイズ大会で盛り上がりました。 12月11日までの読書週間期間に,本を12冊借りた人に,図書委員会からしおりのプレゼントがあります。読書の秋,どんどん図書室へ本を読みにきてくださいね。 ![]() ![]() 11月10日(火) 6年生 修学旅行に向けて
今日はしおりを使って,当日の流れを確認していました。みんな嬉しそうに笑顔を浮かべながら取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日(火) 4年生 国語
国語科で「伝統工芸のリーフレットを作ろう」の単元でまず,コンピュタールームで資料をしっかりと集めています。これからのリーフレット作りに役立ててほしいです。
![]() ![]() 11月10日(火)1年生「たいいく」
縄跳びの練習を始めました。前跳び・後ろ跳び・片足跳びなどをしました。まだまだ、ぎこちない跳び方ですが、練習を重ねるごとに上手になっていくのが楽しみです。
久しぶりに、鉄棒もしました。地球まわりやこうもりにも挑戦しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|