堺市立上神谷支援学校

  • 11月21日(金) 今日の給食

    公開日
    2025/11/21
    更新日
    2025/11/21

    上神谷NEWS


    【万博献立・日本】

     11月24日は「和食の日」です。11を「いい」、24を「日本食」という語呂合わせで決められました。「和食の日」にちなんで、今日は、和食の献立てです。

    卵とじに使われている高野豆腐は、昔から栄養価の高い保存食として日本では食べられています。

  • 11月21日(金)中学部1年 宿泊学習

    公開日
    2025/11/21
    更新日
    2025/11/21

    中学部

    朝ごはんの様子です。

    おいしくいただきました。

  • 11月21日(金)中学部1年 宿泊学習

    公開日
    2025/11/21
    更新日
    2025/11/21

    中学部

    おはようございます。

    起床時間を迎え、洗面など朝の準備をしています。


  • 11月20日(木)中学部1年 宿泊学習

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    中学部

    お楽しみの晩ごはんです。

    たくさん「おいしい!」の声が聞こえ、

    ごはんをおかわりする人もたくさんいました。


  • 11月20日(木)中学部1年 宿泊学習

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    中学部

    交通遊園でゴーカートに乗りました。

  • 11月20日(木) 中学部2年 国語数学

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    中学部

    電卓を使う練習をしています。

    タブレットの電卓機能を活用して、どのように使えばいいのかを、確認しました。

  • 11月20日(木) 今日の給食

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    上神谷NEWS

    本日のメニュー

     ごはん

     ちんげんさいとうずらたまごのスープ

     さんしょくソテー

     さかいのめぐみコロッケ

     ぎゅうにゅう


    【堺のめぐみコロッケ】

    堺では小松菜の栽培が盛かんです。「堺のめぐみコロッケ」には、堺産の小松菜が入っています。市場には出回っていない特別なコロッケ です。

  • 11月18日(火)19日(水) 小学部2年 生活

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/19

    小学部 低学年

    2日間に分けてポップコーンの調理実習を行いました。みんなで育てたポップコーンの実を使って調理をしました。クラスで協力してフライパンに材料を入れたり、味付けをしたりしてました。ポップコーンが弾ける様子を興味深く見ていたり、嬉しそうに見ていたりと様々な反応を見ることができました。食べ始めるとみんなニコニコで「おかわり!」と大きな声が聞こえてきました!

  • 11月20日(木)中学部1年 宿泊学習

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    中学部

    中学部1年生が宿泊学習に出発しました。

    宿舎に到着し、クラスごとに写真を撮りました。

  • 11月20日(木) 小学部5年 学級閉鎖解除のお知らせ

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    上神谷NEWS

    画像はありません



    本日まで3日間実施している小学部5年の学年閉鎖ですが、
    21日(金)からは解除とし、通常通りの登校とします。