堺市立上神谷支援学校
-
10月22日(水) 小学部高学年 体育
- 公開日
- 2025/10/22
- 更新日
- 2025/10/22
小学部 高学年
雨天のため、体育館で集団演技の練習です。
曲に合わせて、元気よく踊れました。次の練習は晴れるといいですね。
-
10月22日(水) 中学部2年 体育
- 公開日
- 2025/10/22
- 更新日
- 2025/10/22
中学部
雨天で、室内で体育祭の練習です。
クラスごとにルーレットをして、2つあるダンスのどちらをするかを選びました。
-
10月22日(水) 今日の給食
- 公開日
- 2025/10/22
- 更新日
- 2025/10/22
上神谷NEWS
本日のメニュー
ごはん
ちゃんこじる
ぶたにくのしょうがいため
ぎゅうにゅう
【ちゃんこ】
「ちゃんこ」とは、おすもうさんが食べたり、作ったりする料理のことです。代表的な料理に「ちゃんこ鍋」があります。
今日は、給食用にアレンジして「ちゃんこ汁」にしました 。
-
10月21日(火) 小学部2年 生活
- 公開日
- 2025/10/21
- 更新日
- 2025/10/21
小学部 低学年
+2
今日は、生活でハロウィンパーティーをしました。初めにデジタル絵本やハロウィンのお話を聞いた後、劇遊びやゲームに取り組みました。
蜘蛛の巣からかぼちゃを取ってカバンに入れました。みんな楽しそうにかぼちゃに手を伸ばしていました!
-
10月21日(火) 小学部4年 生活
- 公開日
- 2025/10/21
- 更新日
- 2025/10/21
中学部
調理実習で、ポップコーンを作りました。
コーンの粒をフライパンで炒って、たくさんのポップコーンができました。
-
10月21日(火) 小学部1年 体育
- 公開日
- 2025/10/21
- 更新日
- 2025/10/21
小学部 低学年
体育祭に向けて、運動場で走る練習です。ゴールに向かい、みんな一生懸命走っていました。
-
10月21日(火) 中学部3年 音楽
- 公開日
- 2025/10/21
- 更新日
- 2025/10/21
中学部
分かれて、パートごとに歌う練習をしています。
大きな声が出るようになってきました。
-
10月21日(火) 中学部1年 職業家庭
- 公開日
- 2025/10/21
- 更新日
- 2025/10/21
中学部
縫製の練習、Tシャツたたみ、タオルたたみ、ボールペン組み立て、封筒の手紙入れ等、それぞれのグループの課題に取り組みました。
真剣な表情をしながら、集中して取り組んでいました。
+1
-
10月21日(火) 今日の給食
- 公開日
- 2025/10/21
- 更新日
- 2025/10/21
上神谷NEWS
本日のメニュー
ミニコッペパン ぎゅうにゅう
ビーンズシチュー
コーンキャベツ
さつまいもケーキ
【大豆】
大豆には、体をつくるもとになるたんぱく質や、体の調子を整えてくれる栄養素がたくさん含まれています。大豆の「大」の字には、「大きい」「大切」という意味がこめられています。
-
10月20日(月) 今日の給食
- 公開日
- 2025/10/20
- 更新日
- 2025/10/20
上神谷NEWS
本日のメニュー
ごはん ぎゅうにゅう
みそしる
さんまのかばやきふう
ひじきのあまに
【さんま】
さんまは青魚と呼ばれる魚の一つです。青魚には、体にいい脂が含まれていて、この脂が血液をサラサラにして、病気の予防につなげてくれます。