堺市立上神谷支援学校
- 
                
                    
11月4日(火) 中学部 体育祭練習
- 公開日
 - 2025/11/04
 
- 更新日
 - 2025/11/04
 
中学部
+1
今年は、中1と中3がリレーをがんばります。
トラック1周!がんばって走り、バトンをつなぎました。
 - 
                
                    
11月4日(火) 小学部高学年 体育祭練習
- 公開日
 - 2025/11/04
 
- 更新日
 - 2025/11/04
 
小学部 高学年
今週末の体育祭に向けて、練習にも熱が入ります!
 - 
                
                    
11月4日(火) 今日の給食
- 公開日
 - 2025/11/04
 
- 更新日
 - 2025/11/04
 
上神谷NEWS
本日のメニュー
ごはん
あかだし
やきさけ
じゃがいものいそに
ぎゅうにゅう
【赤だし】
みそは麹の種類で「米みそ」「麦みそ」「豆みそ」の3種類あります。赤だしは、長期間熟成した色の濃い豆みそを使ったみそ汁です。いつもとちがう、みその風味を楽しんでください。
 - 
                
                    
10月31日(金) 今日の給食
- 公開日
 - 2025/10/31
 
- 更新日
 - 2025/10/31
 
上神谷NEWS
本日のメニュー
ココアパン ぎゅうにゅう
にくだんごスープ
ぶたにくのみそマヨガーリックいため
【みそ】
みそは、日本の食卓に欠かせない調味料のひとつで、大豆に塩と麹を加えて発酵させて作ります。見た目の色のちがいによって、「赤みそ」と「白みそ」に分けられます。
 - 
                
                    
10月30日(木) 小学部 体育祭練習
- 公開日
 - 2025/10/30
 
- 更新日
 - 2025/10/30
 
上神谷NEWS
最初から、最後まで、通して練習をしました。
他の学年もしっかり応援しつつ、競技の練習ができました。
 - 
                
                    
10月30日(木) 今日の給食
- 公開日
 - 2025/10/30
 
- 更新日
 - 2025/10/30
 
上神谷NEWS
本日のメニュー
ごはん ぎゅうにゅう
ぶたにくとやさいのしょうがに
やきししゃも
こまつなとはくさいのいために
【ししゃも】
ししゃもは、漢字で「柳・葉・魚」で「柳葉魚」と書きます。その名の通り、柳の葉っぱに似た細長い形の魚です。ししゃもは、骨ごと食べられます。よくかんで食べましょう。
 - 
                
                    
10月29日(水) 小学部低学年 体育祭練習
- 公開日
 - 2025/10/29
 
- 更新日
 - 2025/10/29
 
小学部 低学年
低学年みんなで体育祭の練習です。
一緒に棒を持って、進みます。息を合わせ、棒から手を離さないようにして、進む先をしっかり見ながら進んでいきましょう!
+1
 - 
                
                    
10月29日(水) 今日の給食
- 公開日
 - 2025/10/29
 
- 更新日
 - 2025/10/30
 
上神谷NEWS
本日のメニュー
ごはん ぎゅうにゅう
カレーうどん
わふうサラダ
【ひじき】
ひじきは、海藻の仲間です。海藻には、カルシウムやヨードなどの無機質がたくさん含まれています。私たちの血や肉・骨をつくる大切な栄養素です。
 - 
                
                    
10月28日(火) 中学部 体育祭練習
- 公開日
 - 2025/10/28
 
- 更新日
 - 2025/10/28
 
中学部
中学部みんなで、運動場でダンス2曲の練習です。
自分の場所や入場・退場を確認しつつ、広い運動場で、大きくダンスを踊ることができました。
 - 
                
                    
10月28日(火) 小学部 体育祭開会式・閉会式練習
- 公開日
 - 2025/10/28
 
- 更新日
 - 2025/10/28
 
上神谷NEWS
小学部みんなで、開会式・閉会式の練習をしました。
6年生の選手宣誓、がんばっていました。