12月20日(金) 今日の給食
- 公開日
- 2024/12/23
- 更新日
- 2024/12/23
給食
本日のメニュー
ごはん 牛乳
けんちん汁
かぼちゃのうま煮
さわらの柚庵焼き
(小学校40g1切 中学校30g2切)です。
「冬至」は、二十四節気の一つで、1年で最も
昼が短い日の事です。太陽の力が一番弱まる日であり、
この日を境に再び力がよみがえることから、太陽が
生まれ変われる日ととらえられています。
別名「一陽来復(いちょうらいふく)」とも
呼ばれています。
健康に過ごすために、栄養のある「かぼちゃ」を
食べたり、「ゆず湯」に入ったりします。
また、「にんじん」「れんこん」「ぎんなん」
「きんかん」など、「ん」がつく食べ物を食べると
運気が上がるという言い伝えがあります。
今年の冬至は12月21日土曜日です。
今日の給食は、冬至献立です。
写真上は中学校 写真下は小学校です。